本日の日本 [単行本]
    • 本日の日本 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003480485

本日の日本 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぴあ
販売開始日: 2021/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

本日の日本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東日本大震災に見舞われた10年前。そしてコロナ禍から見る未来。アーティストの本音と理想が示唆する未来の心得。
  • 目次

    【コンテンツ】
    第1章 だいぶ昔
    俺もまだ確信があるわけじゃないけど、何もやらなかったら、それはホントにゼロですから。/震災から2ヵ月経ちました。/「つよくいきよう」という曲を作りました。/ラジオの企画で石巻の被災現場に行くことになりました。/「1万人の歌プロジェクト」が広がってます。/被災現場で実際に見たこと、感じたこと ほか

    第2章 昔
    2013年の「あけましておめでとうございます」/米米CLUBニューシングル「TAKARABUNE」はアリーナツアーのイントロダクション/俺の精神的な逃げ場は顔魂つくりです。/いろんなタイプの人間が入れるマス目がいっぱいあるような社会構造を持った国であるべきなんじゃないかな ほか

    第3章 ちょい昔
    2015年の「あけましておめでとうございます」/今年はデビュー30周年のアニバーサリー・イヤー/今年もやります、ART NUDE。サブタイトルは“古-INISHIE-”です。/30周年のアニバーサリー企画第一弾は、俺自身も楽しみな2タイトルの同時リリース/4年目の3.11 ほか

    第4章 最近
    2017年の「あけましておめでとうございます」/ニューミュージックの名曲をカバーするツアーをやります。/自分の生活を豊かにするにはこういう方法もあります。/米米CLUBの新曲は大人をちょっと皮肉ってる歌なんです。/ツアー“ISHYST“の聴きどころの一つは“女歌”です。/ビルボード・ライブで“LIKE A JAZZ“と題してお送りします。 ほか

    第5章 本日
    2019年の「あけましておめでとうございます」/正月返上で、米米CLUBツアー“おかわり”の準備をしてました。/米米は絶好調ですが、石井個人はいろいろ考えるところがあります。/アルバム『LOVE DIAMONDS』/平成の最後に考えたこと。/令和の最初に今後を展望すると……。 ほか
  • 内容紹介

    本書は、米米CLUBの全国ツアー「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2021 ~大芸術祭~」を9月19日(日)より控える、石井竜也が配信しているメールマガジン「週刊石井竜也」(TOKYO FMの音楽サイト「MUSIC VILLAGE」で好評配信中)の2011年から2020年の内容を中心に、最新インタビューや写真などを加えて再構成したエッセイ集。つい見逃してしまいそうな日常の出来事から、自らのアーティスト活動、芸術論にいたるまで縦横無尽に話が広がる「週刊石井竜也」そのままの軽妙な語り口が楽しめます。
    一方、本書は、東日本大震災という非常事態に直面した石井がチャリティーライブを決意する「俺もまだ確信があるわけじゃないけど、何もやらなかったら、それはホントにゼロですから」と名付けられた文章から始まっていく。そこから、ライブエンタテインメントが未曽有の危機を迎えるコロナ禍の2021年夏に行われた最新インタビューまで。災害や社会の変容によって閉塞感を増していく世の中に、彼ならではのやり方で立ち向かっていった10年間の軌跡が刻まれています。

    孤高でクールなのにチャーミング、
    世間に立ち向かうピュアなメッセージ
    (作曲家・千住明氏による帯コメントより)

    アーティストの本音と理想が示唆する未来の心得とも言うべき1冊を、ぜひお求めください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 竜也(イシイ タツヤ)
    1959年生まれ。高校卒業後、画家を目指し上京。1985年米米CLUBとしてデビュー。楽曲の作詞・作曲、ステージセット、コスチュームなどバンドを総合的にプロデュースし、「浪漫飛行」「君がいるだけで」などを含め多くのヒット曲をリリースする。芸術的で圧倒的なライブパフォーマンスから稀代のエンターテインメントバンドとしてその名を轟かせるかたわら、映画監督としても活動の場を広げ、『河童』(1994)、『ACRI』(1996)公開。1997年米米CLUB解散後、ソロ活動開始。テーマ性のある全国ツアー、アートパフォーマンス、オーケストラライブなどを展開する。また音楽活動に加えて、愛知万博「愛・地球博」レギュラープログラムの総合プロデューサーなどを務め、2008年には近代製鉄発祥150周年記念シンボルキャラクター“AIRA”を制作。空間プロデュース、工業デザインを多く手がける。近年は古来より伝わるダルマを用いた不可思議でスピリチュアルなオブジェ“顔魂~KAODAMA~”の制作を続け、六本木・森アーツセンターギャラリー、奈良・薬師寺(ともに2008)、京都(2010)、NY(2011)にて展覧会を開催。9・11のアメリカ同時多発テロをきっかけに2002年にスタートした平和を願うアートインスタレーション「GROUND ANGEL」は、横浜(2002~2004)、広島(2005~2006)、東京(2007~2013)と毎年年末に開催し、のべ100万人以上を動員。「GROUND ANGEL」10年目となる2011年の3・11からは、東日本大震災被災者への支援を主軸とし、ライブ、アートイベント等の活動を行っている

本日の日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぴあ
著者名:石井 竜也(著)
発行年月日:2021/09/20
ISBN-10:4835646339
ISBN-13:9784835646336
判型:B6
発売社名:ぴあ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:257ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:330g
他のぴあの書籍を探す

    ぴあ 本日の日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!