高橋英夫著作集テオリア〈4〉モーツァルト [全集叢書]
    • 高橋英夫著作集テオリア〈4〉モーツァルト [全集叢書]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
高橋英夫著作集テオリア〈4〉モーツァルト [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003481024

高橋英夫著作集テオリア〈4〉モーツァルト [全集叢書]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2021/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高橋英夫著作集テオリア〈4〉モーツァルト [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第4回はモーツァルト!著者がもっともこだわった音楽家を論じる決定版。『母なるもの』も抄録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    疾走するモーツァルト(唯一者;逃走;深淵 ほか)
    アンダンテのモーツァルト(音楽的貴種流離譚;アンダンテのモーツァルト;モーツァルト熱 ほか)
    母なるもの―近代文学と音楽の場所(姉のような;崩れるやさしさ;落ちる子供 ほか)
  • 出版社からのコメント

    すぐれた音楽評論家でもあった独文学者・文芸評論家最愛の作曲家についての文章を編纂。『疾走するモーツァルト』『母なるもの』など
  • 図書館選書

    ドイツ文学者、文芸評論家にしてすぐれた音楽評論家でもあった著者がもっとも愛したモーツァルトに関する文章を編纂。『疾走するモーツァルト』『母なるもの』など。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 英夫(タカハシ ヒデオ)
    1930年、東京生まれ。文芸評論家。東京大学文学部独文科卒業。著書に『批評の精神』(亀井勝一郎賞)、『役割としての神』(芸術選奨文部大臣賞)、『志賀直哉 近代と神話』(読売文学賞)、『時空蒼茫』(藤村記念歴程賞)、『母なるもの―近代文学と音楽の場所』(伊藤整文学賞)、翻訳書にケレーニイ『神話と古代宗教』(日本翻訳文化賞)などがある。2019年、逝去。日本芸術院会員
  • 著者について

    高橋 英夫 (タカハシ ヒデオ)
    1930-2019.文芸評論家、ドイツ文学者。主な著書に、『批評の精神』『神話の森の中で』『疾走するモーツァルト』『西行』など多数。受賞歴に、亀井勝一郎賞、芸術選奨文部大臣賞、読売文学賞など。

高橋英夫著作集テオリア〈4〉モーツァルト [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:高橋 英夫(著)/長谷川 郁夫(編)
発行年月日:2021/11/30
ISBN-10:4309709141
ISBN-13:9784309709147
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:411ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:536g
その他:モーツァルト
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 高橋英夫著作集テオリア〈4〉モーツァルト [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!