古代山城へのいざない [単行本]
    • 古代山城へのいざない [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
古代山城へのいざない [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003481133

古代山城へのいざない [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2021/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代山城へのいざない [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    北部九州から瀬戸内に集中して残る謎に包まれた大規模な構造物。それらは何のために造られたのか?1300年以上前の白村江の敗戦を機に築かれた古代山城。記録にも残らず、築造者も時期もわからない神籠石。文献と考古学の成果および現地踏査により、その実体に迫る。
  • 目次

    Ⅰ 古代山城概説
      平城と山城
      古代山城に至る歴史
      古代山城の築造
      学界における神籠石論争
      神籠石の築造時期の問題
      その後の古代山城
      古代山城の課題
      今後の古代山城

    Ⅱ 各古代山城の概要
      各古代山城概観
      大野城跡
      基肄城跡
      金田城跡
      雷山神籠石
      阿志岐城跡
      帯隈山神籠石
      おつぼ山神籠石
      高良山神籠石
      女山神籠石
      鞠智城跡
      杷木神籠石
      鹿毛馬神籠石
      御所ヶ谷神籠石
      唐原山城跡
      長門城跡
      石城山神籠石
      永納山城跡
      常城城跡
      茨城城跡
      鬼城山(鬼ノ城)
      大廻小廻山城跡
      播磨城山城跡
      讃岐城山城跡
      屋嶋城跡
      高安城跡
      三野城跡
      稲積城跡
      怡土城跡
  • 出版社からのコメント

    北部九州から瀬戸内に集中して残る古代山城を文献と考古学の成果、および実地踏査により、その実態に迫る。
  • 内容紹介

    1300年以上前の白村江の敗戦を機に築かれた古代山城。
    記録にも残らず、築造者も時期もわからない神籠石。
    文献と考古学の成果および現地踏査により、北部九州から瀬戸内に集中して残る謎に包まれた大規模な構造物
    の実体に迫る。

    図書館選書
    北部九州から瀬戸内に集中して残り、今から1300年以上前の白村江の敗北を機に築かれた古代山城。文献や考古学の成果、および現地踏査により、その実態に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江藤 一郎(エトウ イチロウ)
    1953年福岡県行橋市生まれ。1976年、京都大学法学部卒業後、東陶機器株式会社(現・TOTO株式会社)に入社。滋賀工場長を最後に退職
  • 著者について

    江藤 一郎 (エトウ イチロウ)
    1953年、福岡県行橋市生まれ。1976年、京都大学法学部卒業後、東陶機器株式会社(現・TOTO株式会社)に入社。滋賀工場長を最後に退職。

古代山城へのいざない [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:江藤 一郎(著)
発行年月日:2021/10/15
ISBN-10:4866561076
ISBN-13:9784866561073
判型:A5
発売社名:海鳥社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:140ページ
縦:21cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 古代山城へのいざない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!