読むことのワイルド・カード―ポール・ド・マンについて(シリーズ・古典転生〈24〉) [単行本]
    • 読むことのワイルド・カード―ポール・ド・マンについて(シリーズ・古典転生〈24〉) [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003482213

読むことのワイルド・カード―ポール・ド・マンについて(シリーズ・古典転生〈24〉) [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:月曜社
販売開始日: 2021/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

読むことのワイルド・カード―ポール・ド・マンについて(シリーズ・古典転生〈24〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人物像をめぐる狂乱から一線を画し、ド・マンのテクストをその思想のユニークさにおいて読み、その可能性の消尽点まで追いつめる最重要書。彼が考える“読むこと”の徹底的に精密な論理構成と、それを方向づけている“絶対的に絶対的な単独性”という極端な概念がもつ厳密さを明らかにする試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「措定(Setzung)」と「翻訳(¨Ubersetzung)」
    第2章 哲学への無関心=無差異(In‐Difference to Philosophy)
    第3章 無感動なフォルマリズム
    第4章 読むことのフォールアウト
    第5章 読むべく与えること
    第6章 奇妙さを付け加えること
    補遺 瀬戸際で
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ガシェ,ロドルフ(ガシェ,ロドルフ/Gasch´e,Rodolphe)
    1938年生まれ。ニューヨーク州立大学バッファロー校比較文学科卓越教授。専門は哲学

    吉国 浩哉(ヨシクニ ヒロキ)
    1972年生まれ。東京大学教養学部言語態・テクスト文化論コース教員。専門はアメリカ文学

    清水 一浩(シミズ カズヒロ)
    1977年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程単位取得退学

    落合 一樹(オチアイ カズキ)
    1988年生まれ。ビンガムトン大学博士課程在籍・非常勤講師。専門は初期近代英語圏の文学・思想史、大西洋史

読むことのワイルド・カード―ポール・ド・マンについて(シリーズ・古典転生〈24〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:月曜社
著者名:ロドルフ ガシェ(著)/吉国 浩哉(訳)/清水 一浩(訳)/落合 一樹(訳)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:4865031189
ISBN-13:9784865031188
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:359ページ
縦:22cm
その他: 原書名: The Wild Card of Reading:On Paul de Man〈Gasch´e,Rodolphe〉
他の月曜社の書籍を探す

    月曜社 読むことのワイルド・カード―ポール・ド・マンについて(シリーズ・古典転生〈24〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!