世界がぐっと近くなるSDGsとボクらをつなぐ本 ハンディ版 [単行本]
    • 世界がぐっと近くなるSDGsとボクらをつなぐ本 ハンディ版 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003483025

世界がぐっと近くなるSDGsとボクらをつなぐ本 ハンディ版 [単行本]

池上 彰(監修)モドロカ(デザイン・マンガ・イラスト)
  • 5.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2021/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界がぐっと近くなるSDGsとボクらをつなぐ本 ハンディ版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界のルールが変わった!変わろう、明るい未来のために。マンガと図解で圧倒的に読みやすい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「貧困」について知る。
    「飢餓」について知る。
    「健康」について知る。
    「教育」について知る。
    「ジェンダー」について知る。
    「水」について知る。
    「エネルギー」について知る。
    「人間らしい働き方」について知る。
    「インフラ」について知る。
    「平等」について知る。
    「まちづくり」について知る。
    「消費と生産」について知る。
    「気候変動」について知る。
    「海の環境」について知る。
    「生物多様性」について知る。
    「平和と公正」について知る。
    「パートナーシップ」について知る。
  • 出版社からのコメント

    マンガと図解でSDGsを解説した一冊。17の目標と社会がわかる。大人から子どもまで、自分事としてSDGsが理解できる!
  • 内容紹介

    \ 読者満足度、驚異の99 . 9% /
    “自分事”として未来を考えるための世界一わかりやすいSDGs本!

    POINT1?身近なシーンのSDGs導入マンガが17話!
    私たちの身の回りを描くマンガから考えるから、SDGsが身近に感じられる。

    POINT2?見開き図解が徹底解説!
    最新データと大きな図解で、難しいSDGsもひと目でわかる。カラフルなページ展開で読み進めたくなる。

    POINT3?素朴な疑問に寄り添う解説!
    等身大の登場人物の素朴な疑問・考えが、読者を置いてきぼりにしないようガイド。

    POINT4?充実のコラム!
    すぐにSDGsをはじめたい人のための「ボクらにもできるSDGs」と、池上彰さん書き下ろしの「教えて! 池上先生」でSDGsにもっとくわしくなる。

    POINT5?巻末資料が盛りだくさん!
    SDGsのオススメ本の紹介やSDGsのキーワード、SDGsの詳細な目標集、索引も充実。

    目次
    はじめに
    もくじ
    SDGsとは?
    1 [貧困]について知る。
    2 [飢餓]について知る。
    3 [健康]について知る。
    4 [教育]について知る。
    5 [ジェンダー]について知る。
    6 [水]について知る。
    7 [エネルギー]について知る。
    8 [人間らしい働き方]について知る。
    9 [インフラ]について知る。
    10 [平等]について知る。
    11 [まちづくり]について知る。
    12 [消費と生産]について知る。
    13 [気候変動]について知る。
    14 [海の環境]について知る。
    15 [生物多様性]について知る。
    16 [平和と公正]について知る。
    17 [パートナーシップ]について知る。
    SDGsオススメ本紹介
    キーワード集
    SDGs17の目標をくわしく読む
    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 彰(イケガミ アキラ)
    1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、1973年NHK入局。1994年から「週刊こどもニュース」のお父さん役を11年務め、2005年よりフリージャーナリストとして活動。世の中のしくみや難解な出来事を、ユーモアを交えつつわかりやすく解説し、テレビでも大人気を博している

    モドロカ(モドロカ)
    2008年より文平銀座でデザイナー・イラストレーターとして勤務。現在はフリーランスとしてイラストやデザイン制作を行う
  • 著者について

    池上彰 (イケガミアキラ)
    1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、1973年NHK入局。1994年から「週刊子どもニュース」のお父さん役を11年務め、2005年よりフリージャーナリストとして精力的に活動。世の中のしくみや難解な出来事を、ユーモアを交えつつわかりやすく解説し、テレビでも人気を博している。

    モドロカ
    2008年より文平銀座でデザイナー・イラストレーターとして勤務。現在はフリーランスとしてイラストやデザイン制作を行う。

世界がぐっと近くなるSDGsとボクらをつなぐ本 ハンディ版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研プラス
著者名:池上 彰(監修)/モドロカ(デザイン・マンガ・イラスト)
発行年月日:2021/11/23
ISBN-10:4052054261
ISBN-13:9784052054266
判型:B5
発売社名:学研プラス
対象:児童
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:365g
その他:『世界がぐっと近くなるSDGsとボクらをつなぐ本』改訂・再編集・改題書
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 世界がぐっと近くなるSDGsとボクらをつなぐ本 ハンディ版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!