社会を動かすマクロソーシャルワークの理論と実践-あたらしい一歩を踏み出すために [単行本]
    • 社会を動かすマクロソーシャルワークの理論と実践-あたらしい一歩を踏み出すために [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003483031

社会を動かすマクロソーシャルワークの理論と実践-あたらしい一歩を踏み出すために [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2021/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会を動かすマクロソーシャルワークの理論と実践-あたらしい一歩を踏み出すために の 商品概要

  • 内容紹介

    今後のマクロソーシャルワーク発展の礎となる1冊!

    ○マクロソーシャルワークとは何か?
    ミクロ・メゾレベルに比べて実践の機会が少なく、そもそも十分な議論がなされていなかった「マクロソーシャルワーク」の射程・定義を明示しています。
    これまでのマクロソーシャルワークの位置づけをめぐる議論や理論的枠組みを整理し、丁寧にわかりやすく解説しています。

    ○マクロソーシャルワークに求められるコト
    マクロソーシャルワークを実践するうえで、欠かせない基本的な価値・倫理やソーシャルワーク機能を解説。
    小手先のスキルでなく、ソーシャルワーカーとしての本質的な理解が深まります。

    ○先進的な実践事例を掲載
    多様性の尊重や社会正義の実現を図る3つの先進事例を掲載。
    個別支援がきっかけとなり制度導入にいたった事例など、実践のヒントがつまっています。


    【主な目次】
    序章
    第1章 マクロソーシャルワークの基盤となる価値と倫理
    第2章 マクロソーシャルワークの射程と理論的枠組み
    第3章 マクロソーシャルワークの展開と過程
    第4章 ソーシャルワーク専門職に求められるマクロレベルのソーシャルワーク機能
    まとめ


    【著者情報】
    公益社団法人日本社会福祉士会=編集

    (編集委員会委員)
    竹田 匡
    渡辺 裕一
    原田 奈津子
    大島 千帆
    乙幡 美佐江
    石川 久展

    (事例執筆者)
    曽根 直樹
    澤登 久雄
    木村 有孝

社会を動かすマクロソーシャルワークの理論と実践-あたらしい一歩を踏み出すために の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:日本社会福祉士会(編)
発行年月日:2021/11
ISBN-10:4805883804
ISBN-13:9784805883808
判型:B5
発売社名:中央法規出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:152ページ
縦:26cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 社会を動かすマクロソーシャルワークの理論と実践-あたらしい一歩を踏み出すために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!