おやこで話す子どもの貧困―だれも見すてない国をつくる [単行本]
    • おやこで話す子どもの貧困―だれも見すてない国をつくる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003483060

おやこで話す子どもの貧困―だれも見すてない国をつくる [単行本]

阿部 彩(著)斉藤 みお(イラスト)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2021/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おやこで話す子どもの貧困―だれも見すてない国をつくる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ひんこん」ってなに?なんで「ひんこん」になるの?目をそむけないで、むき合いたい、大切なもんだい。おとな向け解説書(別冊)付き。
  • 目次

    はじめに
    この本に出てくる人びと
    この本の使い方
    第1章 お金のはなし
    第2章 お金はどこからくるの?
    第3章 もらえるお金のちがい
    第4章 はたらけない人
    第5章 こまったひとをたすけるしくみ
    第6章 たすけてもらえない人
    第7章 ひんこんの子どもがすくない国
    第8章 みんなができること
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    先進国の中でも高いとされる日本の子どもの貧困率。この状況について基礎的な知識を学び、親子で一緒に考えていくための一冊です。
  • 内容紹介

    本書の主人公、まりかは小学校に入り、いろいろなことにお金がかかることに気づきます。そして、お金について調べていくうちに、「ひんこん」の存在に気づきます。どうしてそうなってしまうのでしょう? 

    日本の子どもの貧困率は先進国の中でも高いといわれています。一時期と比べると低下してきているものの、依然として高く、コロナの影響で高まることが懸念されています。特に、相対的貧困の生活水準で暮らしている世帯の半数がひとり親世帯であり、この世帯の生活水準が一層低下する恐れがあります。
     そういう現実があるということを、親と子はどう考えていくべきなのでしょうか?  本書を通じて、まずは基本的なことを知ったうえで、親子で一緒に「貧困」や「格差」、「公平」について考えてみましょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 彩(アベ アヤ)
    社会政策学者。東京都立大学教授兼子ども・若者貧困研究センター長。海外経済協力基金、国立社会保障・人口問題研究所などを経て現職。双子の男子の母

    斉藤 みお(サイトウ ミオ)
    イラストレーター。東京都出身。大学卒業後、映像制作会社等を経てフリーのイラストレーターへ。主に子ども向け書籍、雑誌、絵本、教科書やCDジャケット等のイラスト制作や、子ども番組のアニメーション制作などを中心に活動中
  • 著者について

    阿部 彩 (アベアヤ)
    社会政策学者。東京都立大学教授 兼 子ども・若者貧困研究センター長。
    海外経済協力基金、国立社会保障・人口問題研究所などを経て現職。双子の男子の母。
    著書に『子どもの貧困』(岩波新書)、『弱者の居場所がない社会』(講談社現代新書)などがある。

おやこで話す子どもの貧困―だれも見すてない国をつくる の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:阿部 彩(著)/斉藤 みお(イラスト)
発行年月日:2021/11/10
ISBN-10:4820729306
ISBN-13:9784820729303
判型:A5
発売社名:日本能率協会マネジメントセンター
対象:児童
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:92ページ
縦:21cm
その他:付属資料:別冊1
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 おやこで話す子どもの貧困―だれも見すてない国をつくる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!