暦の大事典 新装版 [事典辞典]
    • 暦の大事典 新装版 [事典辞典]

    • ¥16,500495 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
暦の大事典 新装版 [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003483665

暦の大事典 新装版 [事典辞典]

価格:¥16,500(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(3%還元)(¥495相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2021/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

暦の大事典 新装版 [事典辞典] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    暦の基本
    原始的な暦=諸民族の暦
    古代オリエントの暦
    古代ギリシア・ローマの暦
    キリスト教世界の暦
    イスラームの暦
    南アジア・東南アジアの暦
    中国の暦
    日本の暦の変遷
    明治の改暦
    日本の暦の様式と内容
    日本の時刻制度
    現代の暦文化
    巻末付録
  • 出版社からのコメント

    私たちの生活に密接にかかわる「暦」について,総合的かつ世界的な視点で解説を加えた事典。
  • 内容紹介

    私たちの生活に密接にかかわる「暦」。世界にはそれぞれの歴史・風土に根ざした多様な暦が存在する。それらはどのようにして生まれ,変遷し,利用されてきたのだろうか。本書は暦について,総合的かつ世界的な視点で解説を加えた画期的な事典である。〔内容〕暦の基本/古代オリエントの暦/ギリシャ・ローマ/グレゴリオ暦/イスラーム暦/中国暦/インド/マヤ・アステカ/日本の暦(様式・変遷・地方暦)/日本の時刻制度/巻末付録(暦関連人名録,暦年対照表,文献集等)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 芳朗(オカダ ヨシロウ)
    1930年東京都に生まれる。1956年早稲田大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。現在、女子美術大学名誉教授。暦の会会長

    神田 泰(カンダ タイ)
    前国立天文台

    佐藤 次高(サトウ ツギタカ)
    東京大学名誉教授

    高橋 正男(タカハシ マサオ)
    獨協大学名誉教授

    古川 麒一郎(フルカワ キイチロウ)
    前国立天文台、日本暦学会会長

    松井 吉昭(マツイ ヨシアキ)
    早稲田大学非常勤講師、東京都立青山高等学校非常勤教員

暦の大事典 新装版 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:岡田 芳朗(編)/神田 泰(編)/佐藤 次高(編)/高橋 正男(編)/古川 麒一郎(編)/松井 吉昭(編)
発行年月日:2021/09/25
ISBN-10:4254102984
ISBN-13:9784254102987
旧版ISBN:9784254102376
判型:B5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:509ページ
縦:26cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 暦の大事典 新装版 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!