キーワード 気象の事典 新装版 [事典辞典]
    • キーワード 気象の事典 新装版 [事典辞典]

    • ¥16,500495 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
キーワード 気象の事典 新装版 [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003483669

キーワード 気象の事典 新装版 [事典辞典]

価格:¥16,500(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(3%還元)(¥495相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2021/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キーワード 気象の事典 新装版 [事典辞典] の 商品概要

  • 目次

    1. 地球環境と環境問題
     1.1 総 論
     1.2 太陽系と地球
     1.3 大気の構造
     1.4 大気の組成と進化
     1.5 地球親模の環境問題
    2.大気の力学
     2.1  総 論
     2.2  大気中の放射過程
     2.3  大気の熱力学
     2.4  大気循環の力学
     2.5  大気中の波動
     2.6  成層圏突然昇温
     2.7  雲と降水の物理学
     2.8  中層大気
     2.9  大気境界層
     2.10 局地気象
     2.11 都市気候
     2.12 竜巻とダウンバースト
     2.13 大気中の対流
     2.14 極の気象
     2.15 熱帯気象
     2.16 台 風
     2.17 大気の総観気象学
     2.18 大規模現象
     2.19 大気大循環
     2.20 大気中の物質の移動と拡散
     2.21 対流圏の化学
     2.22 成層圏の化学
     2.23 大気汚染
     2.24 エネルギー循環
     2.25 テレコネクション
     2.26 ブロッキング
     2.27 ENSO
     2.28 モンスーン
     2.29 梅 雨
     2.30 準2年振動
     2.31 大気潮汐
     2.32 大気中の不安定現象
     2.33 物質循環
     2.34 水循環
     2.35 エーロゾル
     2.36 大気光学
     2.37 大気音響学
     2.38 大気電気
     2.39 気象・気候のモデリング
     2.40 気象の室内実験
     2.41 人工気候制御
    3. 気象の観測と予報
     3.1  総 論
     3.2  観 測
     3.3  気象観測システム
     3.4  リモートセンシング
     3.5 GPS気象学
     3.6 惑星探査
     3.7  気象衛星
     3.8  気象レーダー
     3.9  研究のための特別観測
     3.10 気象解析
     3.11 天気予報
     3.12 数値予報
     3.13 長期予報
     3.14 カオスと予測可能
    4. 気候と気候変動
     4.1  総 論
     4.2  気候の形成
     4.3 過去の気候変化
     4.4  気候変動
     4.5 地球温暖化
     4.6 海洋大循環
     4.7  気候予測
     4.8 国際共同研究計画
    5.気象情報の利用
     5.1  総 論
     5.2  防 災
     5.3  エネルギー利用
     5.4  気象の経済活動への影響
     5.5  気象ビジネス
     5.6 民間での気象情報利用
     5.7 ウェザーキャスターと気象予報士
     5.8 大気汚染情報
     5.9 付 録
     5.10 索 引
  • 出版社からのコメント

    気象学のキーワード約70を柱に,関連する事項をまとめて詳細に解説する中項目主義の事典
  • 内容紹介

    気象学でのキーワード約70を厳選し,関連する事項とともに原則4ページで解説する中項目主義の事典。太陽系内での惑星という地球という観点から,気候・気象を決定する大気の理論を核に,観測・予報,気象情報までの,最新のデータと研究成果を提示。〔内容〕地球環境と環境問題/大気の理論(放射過程・力学・波動・対流・総観気象学・大循環・不安定現象・モデリング)/気象の観測と予報(リモートセンシング・惑星探査)/気候と気候変動/気象情報の利用/他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新田 尚(ニッタ タカシ)
    1955年東京大学理学部卒業。現在、元・気象庁長官。(株)ハレックス相談役。理学博士

    伊藤 朋之(イトウ トモユキ)
    1966年気象大学校卒業。現在、函館海洋気象台長。理学博士

    木村 龍治(キムラ リュウジ)
    1965年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、東京大学海洋研究所教授。理学博士

    住 明正(スミ アキマサ)
    1973年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、東京大学気象システム研究所長・教授。理学博士

    安成 哲三(ヤスナリ テツゾウ)
    1977年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。現在、筑波大学地球科学系教授。理学博士
  • 著者について

    新田 尚 (ニッタ タカシ)
    前気象庁

    木村 龍治 (キムラ リュウジ)
    前東大

    住 明正 (スミ アキマサ)
    東大

キーワード 気象の事典 新装版 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:新田 尚(編)/伊藤 朋之(編)/木村 龍治(編)/住 明正(編)/安成 哲三(編)
発行年月日:2021/09/25
ISBN-10:4254161352
ISBN-13:9784254161359
旧版ISBN:9784254161151
判型:B5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:520ページ
縦:26cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 キーワード 気象の事典 新装版 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!