うかる!基本情報技術者 午後・アルゴリズム編―福嶋先生の集中ゼミ〈2022年版〉 [単行本]

販売休止中です

    • うかる!基本情報技術者 午後・アルゴリズム編―福嶋先生の集中ゼミ〈2022年版〉 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003484198

うかる!基本情報技術者 午後・アルゴリズム編―福嶋先生の集中ゼミ〈2022年版〉 [単行本]

  • 2.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2021/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

うかる!基本情報技術者 午後・アルゴリズム編―福嶋先生の集中ゼミ〈2022年版〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自動販売機、じゃんけんの例から攻略法、過去問演習まで収録。過去問の擬似言語プログラムを実際に動かした動画もあります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アルゴリズム入門(アルゴリズムとは何か?;流れ図の基本と処理記号 ほか)
    第2章 アルゴリズムの考え方(擬似言語とは;擬似言語のトレース ほか)
    第3章 基本アルゴリズム(最大値を見つけよう;最大値の考え方 ほか)
    第4章 応用アルゴリズム(2次元配列;2次元の表の演習 ほか)
    第5章 擬似言語問題の演習(共通に使用される擬似言語の記述形式;擬似言語問題の攻略法はありますか? ほか)
  • 出版社からのコメント

    午後問題の中心テーマ「アルゴリズム」対策のテキスト。プログラム未経験でも安心の対話形式。
  • 内容紹介

    基本情報技術者試験の【午後試験】で問われる「アルゴリズム分野」は
    文系初学者・プログラム未経験者にとってハードルが高いものです。
    本書はこの「アルゴリズム分野」を、先生と学生の対話形式でやさしく解説します。

    基本情報技術者試験は出題内容の見直しが行われ、
    「擬似言語問題」と「プログラム言語問題」の配点が増加しました。
    これらの攻略には「アルゴリズム分野」の理解が必須です。

    プログラム未経験でも大丈夫! 解説動画+まとめページで安心!
    ◆こんな方にオススメ!
    ・文系でプログラムの経験がない
    ・アルゴリズムってそもそも何?
    ・スキマ時間で勉強したい

    ◆身近な例で説明
    アルゴリズムって、そもそも何?というところからスタート。イメージしやすい「じゃんけん」や「自動販売機」の例を紹介し、「なぜその結果になるのか」「データがどのように処理されていくか」がわかるよう、丁寧に解説しています。

    ◆読みやすい対話形式
    文系初学者のキャラクターと先生のやりとりで講義が進みます。
    紙の英和辞典で、「school」という単語を簡単に探せるのはどうしてですか?
    学生「アルファベット順に単語が並んでいるので、だいたい、どのあたりにあるかがわかるからだと思います」
    …ここで重要なのは、辞書は、単語が昇順に並んでいるので、だいたいの位置がわかり、目的の単語がだいたいの位置の前にあるか後ろにあるかもわかる、ということです。

    ◆まとめページも充実
    第1章から第4章まで、章の終わりに「その章で学んだこと」を用意しました。
    特に重要な概念や記述形式、考え方をまとめたページで、復習に最適です。第5章には「疑似言語問題の攻略法はありますか?」「覚えておきたい処理パターン」を掲載しています。
    また、巻末には「CBTの受験準備」も収録しました。

    ◆スマホで12年分の動画解説!
    過去12年・23回分(予定)、擬似言語問題の解説動画を著者Webサイトに用意しました。
    著者が実際にプログラムを作り、動作させながら解説しているので「プログラムを動かすとどうなるか」を疑似体験できます。アルゴリズムの学習を始めたばかりの初学者でも理解が進みます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福嶋 宏訓(フクシマ ヒロクニ)
    コンピュータ系ライターとして、『合格情報処理』(学研)などで活躍。わかりやすい解説には定評がある。情報教育ライター、第一種、特殊情報処理技術者
  • 著者について

    福嶋 宏訓 (フクシマ ヒロクニ)
    情報教育ライター
    コンピュータ系ライターとして『合格情報処理』(学研)などで活躍。分かりやすい解説には定評がある。情報教育ライター、第1種、特種情報処理技術者。

うかる!基本情報技術者 午後・アルゴリズム編―福嶋先生の集中ゼミ〈2022年版〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版本部
著者名:福嶋 宏訓(著)
発行年月日:2021/11/22
ISBN-10:4532415640
ISBN-13:9784532415648
旧版ISBN:9784532415365
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:401ページ
縦:21cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 うかる!基本情報技術者 午後・アルゴリズム編―福嶋先生の集中ゼミ〈2022年版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!