地形で読む日本―都・城・町は、なぜそこにできたのか(日経プレミアシリーズ) [新書]
    • 地形で読む日本―都・城・町は、なぜそこにできたのか(日経プレミアシリーズ) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
地形で読む日本―都・城・町は、なぜそこにできたのか(日経プレミアシリーズ) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003484374

地形で読む日本―都・城・町は、なぜそこにできたのか(日経プレミアシリーズ) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2021/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地形で読む日本―都・城・町は、なぜそこにできたのか(日経プレミアシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    立地を知れば歴史が見える。都が北へ、内陸へと移動したのはなぜか。城郭が時には山の上に、時には平地に築かれた理由。どのようにして城下町が成立し、どのように都市が水陸交通と結びついていったのか。地形図や古地図、今も残る地形を読みながら、私たちがたどってきた歴史の底流を追う。大好評の歴史地理学入門第2弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 国土をどのように認識してきたのか―日本図を読む(古地図とは何か;古代国家の政策と「行基図」に関わりはあるのか ほか)
    第2章 宮や都を遷したのはなぜか(「内陸の宮」と「臨海の宮」;飛鳥諸宮と難波宮 ほか)
    第3章 古代・中世の山城と平地の居館(古代の山城の例―大宰府の大野城と椽城;近隣住民が逃げ込む城―「逃げ城」と神籠石 ほか)
    第4章 城はなぜ山から平地に移動したのか(山城から平城へ―上杉氏と毛利氏;山城から麓・平地への移動―鳥取城・岐阜城 ほか)
    第5章 都市はどのように交通と結びついていたか(街道の規模と機能;中世の貿易都市―堺・博多 ほか)
  • 出版社からのコメント

    古地図と地形を眺めれば文献だけではわからない歴史が浮かび上がる。ロングセラー『地形と日本人』著者による歴史地理学入門第2弾。
  • 内容紹介

    立地を見れば歴史がわかる!
    地形と古地図で知る日本のなりたち
    ベストセラー『地形と日本人』著者による
    歴史地理学入門第2弾!

    中世から近世の日本地図には何が描かれていたのか。
    都が北へ、内陸へと移動したのはなぜか。
    城郭が時には山の上に、時には平地に築かれた理由。
    どのようにして城下町が成立し、どのように都市が水陸交通と結びついていったのか。
    地形図や古地図、今も残る地形を読みながら、私たちがたどってきた歴史の底流を追う。
    大好評の歴史地理学入門第2弾。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金田 章裕(キンダ アキヒロ)
    1946年富山県生まれ。博士(文学)。京都大学名誉教授。京都府立京都学・歴彩館館長。京都府公立大学法人理事長。礪波市立礪波散村地域研究所所長。専門は人文地理学、歴史地理学。69年京都大学文学部卒、74年同大学大学院文学研究科博士課程修了。94年同大学文学部教授、01年副学長、04年理事・副学長、08年大学共同利用機関法人・人間文化研究機構機構長を歴任。著書多数
  • 著者について

    金田 章裕 (キンダ アキヒロ)
    京都大学名誉教授。府立京都学・歴彩館館長。
    専門は人文地理学、歴史地理学。1969年 京大文学部卒、74年 京大学大学院文学研究科博士課程修了。94年 京都大学文学部教授、01年 京都大学副学長、04年 京都大学理事・副学長。2001年文学研究科長兼文学部長、同年12月副学長。04年4月理事兼任。06年人文地理学会会長(10年退任)。07年京都大学退任、名誉教授、立命館大学教授。08年人間文化研究機構・機構長。14年人間文化研究機構長退任。

地形で読む日本―都・城・町は、なぜそこにできたのか(日経プレミアシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版本部
著者名:金田 章裕(著)
発行年月日:2021/11/08
ISBN-10:4532264677
ISBN-13:9784532264673
判型:新書
発売社名:日経BPマーケティング
対象:教養
発行形態:新書
内容:地理
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 地形で読む日本―都・城・町は、なぜそこにできたのか(日経プレミアシリーズ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!