コピーライティング技術大全―百年売れ続ける言葉の原則 [単行本]
    • コピーライティング技術大全―百年売れ続ける言葉の原則 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003484760

コピーライティング技術大全―百年売れ続ける言葉の原則 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2021/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コピーライティング技術大全―百年売れ続ける言葉の原則 の 商品概要

  • 目次

    【コピーライティング技術大全
    ──百年売れ続ける言葉の原則】目次
    ★はじめに(神田昌典):生きる力の源泉となる、すべての社会人のための国語力
    ★第1章:コピーライティングで売上が上がる理由
    ★第2章:インパクトのある見出しをつくる8要素
    「BTRNUTSS(バターナッツ)」
    ★第3章:LP・セールスレターは組み立てるもの
    ★第4章:刺さるコピーの正体はPMM(Product Market Matching)
    ★第5章:人を動かす文章の構造「PASONA(パソナ)」がウェブ時代に深化した「PASBECONA(パスビーコーナ)」
    ★第6章:PMMを見出す「PMMサーチシート」
    ★第7章:成約率を高める32のライティング技術
    ★第8章:インターネットで活用するコピーライティング技術
    ★第9章:神田昌典コピーライティング至言29
  • 出版社からのコメント

    コピーライティング第一人者25年の全ノウハウ!PMMサーチシート、PASBECONA、BTRNUTSSスマホ時代の新兵器
  • 内容紹介

    ◎比類なき最強の教科書!
    第一人者、25年の集大成!

    ◎書籍初公開!
    【BTRNUTSS(バターナッツ)見出しチェッカー】
    【PASBECONA(パスビーコーナ)テンプレート】
    【PMMサーチシート】
    「どう言うか」だけでなく
    「何を言うか」まで完全網羅!

    ◎4つの力
    【判断力・思考力・表現力・発信力】が身につく
    コピーライティング技術100

    ◎紙・ウェブ・スマホ対応!
    初級から上級まで一冊で万全!
    【巻頭&巻末】カラージャバラ付き

    ◎NHK Eテレ『先人たちの底力 知恵泉』出演!
    “日本一のマーケッター”神田昌典は
    「はじめに」でこう述べている。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    タイトルを「大全」としたのは、誇張ではない。
    26ページにある
    「本書で扱うコピーライティング技術100」
    を見ればわかるように、
    従来のコピーライティングにとどまらない
    広範な分野──事業戦略、マーケティング戦略から、
    効果計測・分析、テキストデザイン、表現技術や発想法まで
    ──を漏れなくカバーしている。
    総計100に及ぶコピーライティング技術を
    横断的につなぎ合わせ、
    実用しやすい体系にまとめあげるには、
    果てしない作業が必要となった。
    そのモチべーションを持続できた理由を、
    こっそりと明かせば、
    著者たちの個人的な事情がある。
    実は、共著者2人は、
    人生の先行きが見えず、
    大きな壁にぶちあたっていたときに、
    コピーライティングに救われたからだ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神田 昌典(カンダ マサノリ)
    経営コンサルタント、アルマ・クリエイション株式会社代表取締役、日本最大級の読書会「リードフォーアクション」発起人、NPO法人学修デザイナー協会理事。上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。大学3年次に外交官試験合格、4年次より外務省経済局に勤務。戦略コンサルティング会社、米国家電メーカーの日本代表として活躍後、1998年、経営コンサルタントとして独立。『GQ JAPAN』(2007年11月号)では、“日本のトップマーケター”に選出。2012年、アマゾン年間ビジネス書売上ランキング第1位。2018年、マーケティングの世界的権威の「ECHO賞」国際審査員に選出。2019~2020年、古田土会計が評価する「社長の成績表」で2年連続No.1に。2021年、『先人たちの底力 智恵泉(ちえいず)』(NHK Eテレ)に出演。現在、ビジネス分野のみならず、教育界でも精力的な活動を行っている

    衣田 順一(キヌタ ジュンイチ)
    マーケティング・コピーライター、アルマ・クリエイション株式会社コンテンツ戦略室ディレクター。大阪市立大学文学部卒。鉄鋼メーカーの住友金属工業株式会社(現・日本製鉄株式会社)入社。製造業向けB to B営業と営業企画部門を経験。営業室長、企画部上席主幹(部長級職位)として組織をリード。脳性麻痺の子どもへの対応からテレワーク(在宅勤務)を志向。時間と場所の自由が利く、セールスコピーライターという仕事に出会う。商品の魅力を文章で表現し、クライアントと買った人両方に喜んでもらえる点に惹かれると同時に、営業と企画の仕事との共通点も多く、これまでの経験も活かせると考え、セールスコピーライターになる。現在は、社内の各種ライティングやコピーライティング関連講座の講師を担当。これまで800人以上に、のべ3500回以上のコピーのフィードバックを実施
  • 著者について

    神田 昌典 (カンダ マサノリ)
    【著者】神田昌典

    経営コンサルタント、アルマ・クリエイション株式会社代表取締役、日本最大級の読書会「リードフォーアクション」発起人、NPO法人 学修デザイナー協会理事。上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。大学3年次に外交官試験合格、4年次より外務省経済局に勤務。戦略コンサルティング会社、米国家電メーカーの日本代表として活躍後、1998年、経営コンサルタントとして独立。『GQ JAPAN』(2007年11月号)では、“日本のトップマーケター"に選出。2012年、アマゾン年間ビジネス書売上ランキング第1位。2018年、マーケティングの世界的権威の「ECHO賞」国際審査員に選出。2019~2020年、古田土会計が評価する「社長の成績表」で2年連続No.1に。現在、ビジネス分野のみならず、教育界でも精力的な活動を行っている。

コピーライティング技術大全―百年売れ続ける言葉の原則 の商品スペック

発行年月日 2021/11/30
ISBN-10 4478111774
ISBN-13 9784478111772
ページ数 459ページ
21cm
発売社名 ダイヤモンド社
判型 A5
NDCコード 674
Cコード 0034
対象 一般
他のダイヤモンド社の書籍を探す
発行形態 単行本
内容 経営
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード I540
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 ダイヤモンド社
著者名 神田 昌典
衣田 順一

    ダイヤモンド社 コピーライティング技術大全―百年売れ続ける言葉の原則 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!