元検事の目から見た芥川龍之介『藪の中』の真相 [単行本]
    • 元検事の目から見た芥川龍之介『藪の中』の真相 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003484936

元検事の目から見た芥川龍之介『藪の中』の真相 [単行本]

村上康聡(著・文・その他)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元検事の目から見た芥川龍之介『藪の中』の真相 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに  
    第一章 関係者の話の概要  
    第二章 当事者の話の信用性判断基準
    第三章 真相についての考察  
    第四章 作者の真意について
  • 出版社からのコメント

    「藪の中論争」にさらに深く切り込んでいる解釈。時代背景、芥川の真意、芥川の執筆当時の精神状態までを推測し犯人を特定している。
  • 内容紹介

    芥川龍之介は、大正11年1月、雑誌「新潮」に短編小説『藪の中』を発表しました。 一般に、事件の真相がはっきりしないことを、この小説の題名や小説の中の犯行現場が藪の中であることからか、「真相は藪の中」などと言われています。 この小説の中の真相は何であったのか、犯人はいったい誰であるのか、そして、作者芥川龍之介はこの小説を通じて読者に何を伝えたかったのか。これについては、過去、主に文学関係者を中心に数多くの論評があります。 この小説の特異な点は、多襄丸、真砂、武弘のいずれもが、他人に罪をなすりつけているのではなく、自分が犯人である、と述べているところです。ここに注目しなければなりません。 著者は、かつて検事として刑事事件の捜査と裁判に携わってきました。しかし、芥川のこの作品の構成は緻密であり、言葉の表現も含めてしっかり計算されて書かれたものであることが分かります。 そこで、『藪の中』の真相が何であったのか、誰が犯人か、なぜ自分がやったとあえて嘘をついたのか、芥川はこの作品で何を伝えようとしていたのか、について、著者なりの解釈を順に説明していいます。
  • 著者について

    村上康聡 (ムラカミヤストシ)
    【村上康聡(むらかみ やすとし)】 昭和35年2月山形県山形市生まれ。弁護士 〈職歴〉 昭和53年3月 山形県立山形東高等学校卒業 昭和57年3月 中央大学法学部法律学科卒業 昭和58年4月 最高裁判所司法修習生(37期) 昭和60年4月 検事任官 東京地方検察庁 以後、那覇地方検察庁、那覇地方検察庁沖縄支部、東京地方検察庁、長崎地方検察庁佐世保支部、外務省総合外交政策局付検事、東京地方検察庁、千葉地方検察庁、内閣官房副長官補付内閣参事官(森内閣、小泉内閣)、東京地方検察庁刑事部副部長、福岡地方検察庁刑事部長等を歴任し、平成18年12月検事退官 平成19年3月 弁護士登録(東京弁護士会) 平成26年9月~ 太陽コスモ法律事務所所属 〈著作〉 一検事の目から見た小説『藪の中』の真相(1)~(5)(捜査研究 平成9年~平成10年 東京法令出版) 「海外の具体的事例から学ぶ腐敗防止対策のプラクティス:各国最新情報と賄賂要求に対する効果的対処法」(平成27年 日本加除出版)

元検事の目から見た芥川龍之介『藪の中』の真相 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:万代宝書房
著者名:村上康聡(著・文・その他)
発行年月日:2021/07
ISBN-10:4910064478
ISBN-13:9784910064475
判型:B6
発売社名:万代宝書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:128ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 元検事の目から見た芥川龍之介『藪の中』の真相 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!