英文を正しく理解するための 学習英文法のコツ(一歩進める英語学習・研究ブックス) [全集叢書]
    • 英文を正しく理解するための 学習英文法のコツ(一歩進める英語学習・研究ブックス) [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003485277

英文を正しく理解するための 学習英文法のコツ(一歩進める英語学習・研究ブックス) [全集叢書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2021/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英文を正しく理解するための 学習英文法のコツ(一歩進める英語学習・研究ブックス) の 商品概要

  • 目次

    第1章 名詞表現
    1.1. 所有を表す名詞表現
    1.2. 数量詞のかかり方
    1.3. 数量詞の位置
    1.4. each other
    1.5. 名詞+of+名詞
    1.6. kind of/sort of

    第2章 名詞化
    2.1. 節に相当する名詞句
    2.2. 動名詞
    2.3. 動名詞の主語

    第3章 関係詞節
    3.1. 関係代名詞の役割
    3.2. 補語の関係代名詞化
    3.3. 二重制限の関係詞節構文
    3.4. 関係詞節と同格節
    3.5. 関係詞節中の主語と動詞の倒置
    3.6. 先行詞+関係詞節=間接疑問文
    3.7. 先行詞+関係詞節=平叙文
    3.8. 間接疑問文か関係詞節か
    3.9. 挿入節としての関係詞節
    3.10. 関係代名詞の省略
    3.11. 関係代名詞+be 動詞の省略
    3.12. 関係代名詞の先行詞
    3.13. 非制限的用法の関係詞節
    3.14. 不定詞の形容詞的用法

    第4章 時制・助動詞表現
    4.1. 時を表す条件節
    4.2. willとbe going to
    4.3. 進行形の未来時制用法
    4.4. 進行形にならない動詞
    4.5. could で言い換えられないwas able to
    4.6. 仮定法現在
    4.7. 仮定法の中の隠された条件

    第5章 不定詞・従属節を含む文
    5.1. can't seem to の構文
    5.2. 不定詞の意味上の主語
    5.3. easy+不定詞の構文(tough構文)
    5.4. 形容詞pretty+不定詞
    5.5. 形容詞+前置詞句,形容詞+that節
    5.6. 結果を表す不定詞
    5.7. 否定文におけるbecause節の解釈
    5.8. if anything
    5.9. if notの構文
    5.10. though/as節における補語の前置
    5.11. 付帯状況のwith

    第6章 等位接続
    6.1. 否定文not(A and B)の解釈
    6.2. try andの構文
  • 内容紹介

    本書を通して、英語力の要となる文法の知識をさらに深め、英文を正しく理解できるように応用力を身につけるための学習英文法のコツを体得できる。本書で取り上げる重要な文法的テーマについてのわかりやすい解説とともに、各節には応用問題としての英文解釈用練習問題とその解答が用意されているので、各自で理解度を確かめることができる。英語学習においてとかく見落とされやすい事柄にも配慮した説明も随所に見られる。
  • 著者について

    千葉 修司 (チバ シュウジ)
    大妻女子大学専任講師、津田塾大学教授を経て、現在、津田塾大学名誉教授。主要業績:Present Subjunctives in Present-Day English(篠崎書林、1987)、“Non-localizable Contextual Features: Present Subjunctive in English”(H. Nakajima (ed.), Current English Linguistics in Japan, Mouton de Gruyter, 1991)、“Licensing Conditions for Sentence Adverbials in English and Japanese”(S. Chiba et al.(eds.), Empirical and Theoretical Investigations into Language,開拓社、2003)、『英語の仮定法』(2013)、『英語の時制の一致』(2018)、『英語tough構文の研究』(2019)、『学習英文法拡充ファイル』(2021)[以上、開拓社]など。

英文を正しく理解するための 学習英文法のコツ(一歩進める英語学習・研究ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:(株)開拓社
著者名:千葉 修司(著)
発行年月日:2021/10
ISBN-10:4758912181
ISBN-13:9784758912181
判型:B6
発売社名:開拓社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:304g
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 英文を正しく理解するための 学習英文法のコツ(一歩進める英語学習・研究ブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!