『北の国から』黒板五郎の言葉 [単行本]
    • 『北の国から』黒板五郎の言葉 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003485292

『北の国から』黒板五郎の言葉 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2021/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

『北の国から』黒板五郎の言葉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生きるべき“座標軸”を示した奇跡のドラマ『北の国から』放送40周年記念。黒板五郎が過ごした20年の日々を、追体験する1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    北の国から第1回~第24回
    北の国から’83冬
    北の国から’84夏
    北の国から’87初恋
    北の国から’89帰郷
    北の国から’92巣立ち
    北の国から’95秘密
    北の国から’98時代
    北の国から2002遺言
  • 内容紹介

    金なんか望むな。倖せだけを見ろ。
    そして謙虚に、つつましく生きろ。

    我々が生きるべき“座標軸”を示した奇跡のドラマ『北の国から』放送40周年記念。
    田中邦衛氏演じる黒板五郎が過ごした20年の日々を、名場面と名セリフで追体験する1冊。

    「夜になったら眠るンです」
    「人には上下の格なンてない。職業にも格なンてない」
    「人を許せないなンて傲慢だよな」
    「男が弱音をな――はくもンじゃないがな」
    「疲れたらいつでも帰ってこい 息がつまったらいつでも帰ってこい」
    「男にはだれだって、何といわれたって、戦わなきゃならん時がある」
    「お前の汚れは石鹼で落ちる。けど石鹼で落ちない汚れってもンもある」

    黒板五郎は決して饒舌ではない。むしろ無口な男だ。しかし、五郎が発する言葉だけでなく、度々の沈黙の奥にも、語り尽くせない喜び、悲しみ、悔しさ、そして愛情が溢れている。そこに込められた、家族と周囲の人たちに対する熱い気持ちは普遍的なものであり、古びることはない。(「おわりに」より)

    1981年10月にスタートして82年3月末に全24話で放送を終えた『北の国から』と、83年~2002年に放送された8本のスペシャル全話からピックアップした、現代人に響く黒板五郎の名セリフ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉本 聰(クラモト ソウ)
    脚本家・劇作家・演出家。1935年東京都生まれ。東京大学文学部美学科卒業。59年ニッポン放送入社。63年退社後、シナリオ作家として独立。77年北海道・富良野に移住。84年「富良野塾」を開設

    碓井 広義(ウスイ ヒロヨシ)
    メディア文化評論家。1955年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了。博士(政策研究)。81年テレビマンユニオンに参加。以後20年間、ドキュメンタリーやドラマの制作を行う。代表作に『人間ドキュメント 夏目雅子物語』など。慶大助教授などを経て、2020年まで上智大学文学部新聞学科教授(メディア文化論)

『北の国から』黒板五郎の言葉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎
著者名:倉本 聰(著)/碓井 広義(編)
発行年月日:2021/10/09
ISBN-10:4344038509
ISBN-13:9784344038509
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 『北の国から』黒板五郎の言葉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!