遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ [単行本]
    • 遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003485439

遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    優しい味ってどんな味?話題作『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』待望の続編。近所を歩き、人から話を聞き、ひとり考える。
  • 目次

    まえがき

    第1章 元気でいれば、もう数回ぐらい今日みたいな素晴らしい日がめぐってくるだろう――近所

    海を見に行くだけの午後
    気軽に焚き火を楽しんでみる
    友達の生い立ちから今までについてじっくり聞く
    行ったことのない近所の喫茶店でコーヒーを飲む
    近所の食堂で静かに昼ごはんを食べる
    近所の中華料理店で贅沢してみる
    いつもの自分じゃないほうを選ぶ
    さっきまでいた場所を高いところから眺めてみる
    憧れの“寿司折”を求めて散歩する

    第2章 電車に乗った途端、さっきまで洋上にいたことがまるで嘘みたいに思える――旅

    行くことができない山形に行った気分を味わう
    山で汲んできた美味しい水で焼酎を割る
    高尾山の山頂辺りで気楽にハシゴする
    神戸・高取山は山茶屋の天国だった
    「ちょっとそこまで」の気分で海を渡る
    せっかくUSJに行ったのに中に入れなかった人のために
    モリで突いて捕った魚をイカダの上で食べる「たきや漁」が夢のよう
    熊本のセルフビルド温泉「湯の屋台村」は料理もうまいし温泉水もうまい
    一軒の民宿を営むご夫婦だけが暮らす島――三重県志摩市横山へ

    第3章 自分がいなかった場所のこと、自分がいなかった時間のことを、どうやったら今より身近に感じられるようになるんだろうか――調査

    優しい味ってどんな味?
    ガチャガチャマシーンからつまみが出てくる飲み会を開催してみた
    家の中のお気に入りポイント「俺んち絶景」を見せ合ってみる
    私たちの7月20日――なんでもない日の夕飯の記録

    4章 誰かが私に何かを話して聞かせてくれたことのありがたさと、私がそれをどれだけ聞こうとしてもひとりの人の内面には遠く及ばないという寂しさ――人

    床に砂! 100年前の校舎で食べるジンギスカンの源流店
    思わず通り過ぎてしまいそうな店ふくや串かつ店で1本70円の串かつを食べる
    本当に美味しいホッピーを大阪で飲む
    「家みたいな店」の店主にたっぷりと話を聞いた
    90歳、いや89歳の字書き職人・松井頼男さんと最後に会ったときのこと

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    いつもと違う場所に向かったからこそ出会えた風景がある。『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』に続くエッセイ集。
  • 内容紹介

    これがスズキナオ流「生活史」。

    遠い場所への旅や、友達とのせわしない飲み会がまるで夢のよう。出歩けるのは近所ばかりだけど、ひとり海に行き、焚き火を見つめ、オンラインで友達とゆっくり話す。それでも元気でいれば、あと何回かぐらいは今日みたいな素晴らしい日がめぐってくるだろう。話題作『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』待望の続編。

    図書館選書
    日曜の昼過ぎに目が覚めたとしよう。外の天気の良さがもったいなくて、なんだかこのまま家にいるだけでは気が済まない。簡単に身支度をして家を出る。『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』に続くエッセイ集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スズキ ナオ(スズキ ナオ)
    1979年東京生まれ、フリーライター。WEBサイト『デイリーポータルZ』、『集英社新書プラス』、月刊誌『小説新潮』などを中心に執筆中
  • 著者について

    スズキナオ
    1979年東京生まれ、大阪在住のフリーライター。WEBサイト『デイリーポータルZ』、『集英社新書プラス』、月刊誌『小説新潮』などを中心に執筆中。著書に『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)、『酒ともやしと横になる私』(シカク出版)、『関西酒場のろのろ日記』(ele-king books)、パリッコとの共著に『酒の穴』(シカク出版)、『椅子さえあればどこでも酒場 チェアリング入門』(ele-king books)、『“よむ”お酒』(イースト・プレス)、『のみタイム 1杯目 家飲みを楽しむ100のアイデア』(スタンド・ブックス)がある。

遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ の商品スペック

商品仕様
出版社名:スタンド・ブックス
著者名:スズキ ナオ(著)
発行年月日:2021/12/22
ISBN-10:490904812X
ISBN-13:9784909048127
判型:B6
発売社名:スタンド・ブックス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:305ページ
縦:19cm
横:12cm
厚さ:2cm
重量:286g
他のその他の書籍を探す

    その他 遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!