事件でなければ動けません―困った警察官のトリセツ(幻冬舎新書) [新書]
    • 事件でなければ動けません―困った警察官のトリセツ(幻冬舎新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003485825

事件でなければ動けません―困った警察官のトリセツ(幻冬舎新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2021/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事件でなければ動けません―困った警察官のトリセツ(幻冬舎新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    困って相談しても、警察は人が死ぬような大きな被害が出るまで対応してくれない―市民のそのような警察不信は根強いが、警察は本当に「事件にならないと動いてくれない」のか?警察の表も裏も知り尽くした元警察官が、被害者の訴えを無視し続けて悲劇を招いた桶川事件や最近の太宰府事件を検証しながら、その実情を分析する。110番・相談・被害届・告訴など警察を動かすルーツの使い方から、不良警察官にあたってしまったときの対処法まで、被害に泣き寝入りせず身を守るための方法も徹底レクチャー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「事件でなければ動けません」?(警察をめぐる神話と現実;最大の“警察不信”―事件でなければ動けません ほか)
    第2章 動かない理由、動けない理由(いわゆる『民事不介入の原則』の呪縛;現代における“民事不介入の原則”―そもそも存在するのか? ほか)
    第3章 警察を動かすツールとその実際(110番通報;初動警察と終局処理 ほか)
    第4章 警察アクセスFAQ(警察への相談は、具体的にどこにするのがよいですか?;警察には、どのような時間帯に相談をするのがよいですか?夜間だから、昼間に出直してほしいと言われました ほか)
  • 内容紹介

    1
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古野 まほろ(フルノ マホロ)
    東京大学法学部卒業。リヨン第三大学法学部修士課程修了。学位授与機構より学士(文学)。警察庁1種警察官として警察署、警察本部、海外、警察庁等で勤務し、警察大学校主任教授にて退官。警察官僚として法学書等多数。作家として有栖川有栖・綾辻行人両氏に師事。小説多数

事件でなければ動けません―困った警察官のトリセツ(幻冬舎新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎
著者名:古野 まほろ(著)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:4344986342
ISBN-13:9784344986343
判型:新書
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:18cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 事件でなければ動けません―困った警察官のトリセツ(幻冬舎新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!