“認知症と拘束”尊厳回復に挑むナースたち-──Restraints in Nursing(Nursing Today ブックレット<13>) [全集叢書]

販売休止中です

    • “認知症と拘束”尊厳回復に挑むナースたち-──Restraints in Nursing(Nursing Today ブ...

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
“認知症と拘束”尊厳回復に挑むナースたち-──Restraints in Nursing(Nursing Today ブックレット<13>) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003486833

“認知症と拘束”尊厳回復に挑むナースたち-──Restraints in Nursing(Nursing Today ブックレット<13>) [全集叢書]

平岩千代子(著・文・その他)大熊由紀子(著・文・その他)
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日本看護協会出版会
販売開始日: 2021/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

“認知症と拘束”尊厳回復に挑むナースたち-──Restraints in Nursing(Nursing Today ブックレット<13>) の 商品概要

  • 目次

    イントロダクション──認知症になっても、最期まで身も心も縛られない暮らしを求めて(平岩千代子)
    田中とも江──縛らない看護は私のライフワーク(平岩千代子)
    小藤幹江──抑制することは看護の本質にそぐわない(平岩千代子)
    永田久美子──見えない拘束からの開放をめざして(平岩千代子)
    前例を超え、前例を創ったナースたち(大熊由紀子)
  • 出版社からのコメント

    病や老いを抱えながらどのように自立し自由であるべきか。人の尊厳を守ることを信念に実践を重ねた看護師へのインタビューから考える
  • 内容紹介

    医療や介護の現場における身体の拘束・薬剤による抑制・言葉による抑圧は、2006年の高齢者虐待防止法で規制されるようになった。
    しかし、認知症をもつ人の数とともに身体拘束はこの10年でむしろ増加傾向にあるという。
    人は病や老いを抱えながらどのように自立し、自由であるべきなのか。人としての尊厳を守ることを信念に実践を重ねてきた3人の看護師へのインタビューから考える。

“認知症と拘束”尊厳回復に挑むナースたち-──Restraints in Nursing(Nursing Today ブックレット<13>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本看護協会出版会
著者名:平岩千代子(著・文・その他)/大熊由紀子(著・文・その他)
発行年月日:2022/02
ISBN-10:4818023582
ISBN-13:9784818023581
判型:A5
発売社名:日本看護協会出版会
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:64ページ
他の日本看護協会出版会の書籍を探す

    日本看護協会出版会 “認知症と拘束”尊厳回復に挑むナースたち-──Restraints in Nursing(Nursing Today ブックレット<13>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!