おかあさん さやちゃんもだっこして(銀鈴・絵ものがたり) [絵本]
    • おかあさん さやちゃんもだっこして(銀鈴・絵ものがたり) [絵本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003486965

おかあさん さやちゃんもだっこして(銀鈴・絵ものがたり) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:銀の鈴社
販売開始日: 2021/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おかあさん さやちゃんもだっこして(銀鈴・絵ものがたり) の 商品概要

  • 内容紹介

    子どもの心に温かく寄り添えるようにと願っています。
    幼い子に初めて聞かせてあげたい童謡。
    「どんぐりころころどんぶりこ・・・」
    身振り手振りで歌ってあげるとみんなにこにこ顔になります。
    ー作者よりー

    小林 裟枝(こばやし さき)
    1949年 東京生まれ
    子どもが大好きでたとえ小さな天とう虫のお話でも温かく寄り添えるよう願っています。
    2013年「ピーちゃんとカラス」(文芸社)
    2021年「のんちゃんのやくそく」(銀の鈴社)

    つるみ ゆき
    東京生まれ
    東京学芸大学美術科卒
    日本自動出版美術科連盟会員
    絵本に『ふしぎなオルゴール』『ゆうやけいろのくま』(至光社)『みんなのせいげき』『もりのせいかたい』(サンパウロ)などがある。


    <新刊モニター・感想>
    この本には、赤ちゃんが産まれたときの上の子の気持ちがとてもストレートに表現されている。

    まだまだ甘えたい、3歳という年齢のさやちゃん。
    自分から望んでお姉ちゃんになったわけじゃないのに、突然日常生活に赤ちゃんがきて、なかなか受け入れられない姿がすごくつらかった。

    と、同時に、親としてどうしたらいいかをあらためて考えさせられた。

    下の子を妊娠しているときから、とにかく「言葉で愛情を表現する」。
    これが、すごく大切だと感じた。
    お腹がどんどん大きくなるお母さんの姿をみて、子どもは不安も覚えるかもしれない。
    妊娠中から、「あなたは大切よ」「あなたが大好きよ」ということを伝えることが大切だと思う。

    また出産後も、赤ちゃんのお世話でお母さんもとても大変だ。
    しかし、赤ちゃんのお世話だけをしていては、さやちゃんのように寂しい思いをさせてしまう。
    どうしたらいいのか。

    それは、上の子と一緒に赤ちゃんのお世話をするのが1番いいのではないかと思う。

    簡単なことを上の子にお願いする。
    おむつ替えひとつを例にとっても一緒にできることはたくさんある。

    ・おむつにおしっこ(うんち)がでているか一緒に確認
    ・おむつを取ってもらう。
    ・おむつをゴミ箱まで捨ててもらう。

    一緒にすることで、疎外感もうまれにくいと思った

    そして、なにより大切なのは、たくさん誉めること。

    手伝ってくれて助かった、下の子もとても嬉しそう。

    手伝ったことへの成果を、言葉で伝えることも大切だと感じる。
    そして、言葉で伝えると同時に十分なスキンシップ。
    ハグや抱っこ。
    これも同じように大切だと感じた。
    そして、一緒にお世話をしていくことで、少しずつ下の子を受け入れていければな、と思う。

    さやちゃんの寂しい姿がストレートに表現されているからこそ、改めて、親と子の関係で大切な
    ことがこの絵本からとても伝わった。
    (30代・2児の母)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 裟枝(コバヤシ サキ)
    1949年東京生まれ

    つるみ ゆき(ツルミ ユキ)
    東京生まれ。東京学芸大学美術科卒。日本児童出版美術家連盟会員
  • 著者について

    小林 裟枝 (コバヤシ サキ)
    小林 裟枝(こばやし さき)
    1949年 東京生まれ
    子どもが大好きでたとえ小さな天とう虫のお話でも温かく寄り添えるよう願っています。
    2013年「ピーちゃんとカラス」(文芸社)
    2021年「のんちゃんのやくそく」(銀の鈴社)

    つるみ ゆき (ツルミ ユキ)
    つるみ ゆき
    東京生まれ
    東京学芸大学美術科卒
    日本自動出版美術科連盟会員
    絵本に『ふしぎなオルゴール』『ゆうやけいろのくま』(至光社)『みんなのせいげき』『もりのせいかたい』(サンパウロ)などがある。

おかあさん さやちゃんもだっこして(銀鈴・絵ものがたり) の商品スペック

商品仕様
出版社名:銀の鈴社 ※出版地:鎌倉
著者名:小林 裟枝(作)/つるみ ゆき(絵)
発行年月日:2021/10/01
ISBN-10:4866181168
ISBN-13:9784866181165
判型:B6
発売社名:銀の鈴社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:29ページ
縦:20cm
他の銀の鈴社の書籍を探す

    銀の鈴社 おかあさん さやちゃんもだっこして(銀鈴・絵ものがたり) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!