森には森の風が吹く―My wind blows in my forest(講談社文庫) [文庫]
    • 森には森の風が吹く―My wind blows in my forest(講談社文庫) [文庫]

    • ¥72622 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003487769

森には森の風が吹く―My wind blows in my forest(講談社文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥726(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2021/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森には森の風が吹く―My wind blows in my forest(講談社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    森ミステリィの魅力に迫る自作解説「森語り」、書評や本に関するエッセィ「森読書」、依頼を受けた作品解説「森人脈」、鉄道など趣味についての「森好み」、著者の考え方を垣間見られる「森思考」。二〇〇三年以降に森博嗣が書いた小説以外の文章を集めた個人読本。各エッセィに当時を振り返る著者のコメント付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 森語り―自作小説のあとがき(自作のあとがき;水柿君シリーズ ほか)
    第2章 森読書―書評や本に関するエッセィ(作家として使える頭脳が得られたか?;ミステリィを書いて学んだこと ほか)
    第3章 森人脈―作品解説から(『冷たい密室と博士たち』(森博嗣・原作 浅田寅ヲ・作画)何故この作品を;「小説現代五月増刊号メフィスト」装丁家・辰巳四郎が遺した名作たち ほか)
    第4章 森好み―趣味に関するエッセィ(レトロのスピリット;森博嗣のスチーム・トラム製作記 ほか)
    第5章 森思考―考え方、スタンスに関するエッセィ(現代人の力;どこを見ているか ほか)
  • 出版社からのコメント

    世界は森博嗣でできている! 自作小説の作品解説から趣味・思考にいたるまで森博嗣100%エッセイ完全版!
  • 内容紹介

    森ミステリィの魅力に迫る自作解説「森語り」、
    書評や本に関するエッセィ「森読書」、
    依頼を受けた作品解説「森人脈」、
    鉄道など趣味についての「森好み」、
    著者の考え方を垣間見られる「森思考」。
    2003年以降に森博嗣が書いた小説以外の文章を集めた個人読本。
    各エッセィに当時を振り返る著者コメント付。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 博嗣(モリ ヒロシ)
    作家、工学博士。1957年12月生まれ。名古屋大学工学部助教授として勤務するかたわら、1996年に『すべてがFになる』(講談社)で第1回メフィスト賞を受賞しデビュー。以後、続々と作品を発表し、人気を博している
  • 著者について

    森 博嗣 (モリ ヒロシ)
    工学博士。1996年『すべてがFになる』で第1回メフィスト賞を受賞しデビュー。怜悧で知的な作風で人気を博する。「S&Mシリーズ」「Vシリーズ」(ともに講談社文庫)などのミステリィのほか「Wシリーズ」(講談社タイガ)や『スカイ・クロラ』(中公文庫)などのSF作品、エッセィ、新書も多数刊行。ど。

森には森の風が吹く―My wind blows in my forest(講談社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:森 博嗣(著)
発行年月日:2021/11/16
ISBN-10:4065249651
ISBN-13:9784065249659
旧版ISBN:9784065136546
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:289ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 森には森の風が吹く―My wind blows in my forest(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!