空手のミートゥディー"夫婦手(めおとで)"―「速さ」を超える「早さ」!千変万化の武術原理 [単行本]
    • 空手のミートゥディー"夫婦手(めおとで)"―「速さ」を超える「早さ」!千変万化の武術原理 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
空手のミートゥディー"夫婦手(めおとで)"―「速さ」を超える「早さ」!千変万化の武術原理 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003487862

空手のミートゥディー"夫婦手(めおとで)"―「速さ」を超える「早さ」!千変万化の武術原理 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:BABジャパン
販売開始日: 2021/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

空手のミートゥディー"夫婦手(めおとで)"―「速さ」を超える「早さ」!千変万化の武術原理 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まるで詰将棋!?空手の発祥地・沖縄に伝わる根本術理「夫婦手」を解説した初めての一冊!競技空手や格闘技の選手、合気道、柔術などの武術家も必読!
  • 目次

    目次

    ●第1章 武術とミートゥディー
    誰もが使うミートゥディーの技術
    達人技、説明のつく部分とつかない部分
    ルールの違うボクシング
    「腕を伸ばして戻す」が一つの突きではない

    ●第2章 ミートゥディーの特長
    ミートゥディーの技法
    ミートゥディーの原則と変化の特長
    【ミートゥディーの原則】左右の手が連動して敵を追い込む
    【変化の特長①】敵に近い前の手が主となる その1(「引く」を省く)
    【変化の特長①】敵に近い前の手が主となる その2(重心の移動)
    【変化の特長②】同じ手が、受けと攻撃などさまざまに変化 その1(打ちから崩しへ)
    【変化の特長②】同じ手が、受けと攻撃などさまざまに変化 その2(受けから突きへ)
    【変化の特長③─1】一つの動きにいくつもの技を包含〈逆の軌道〉
    【変化の特長③─2】一つの動きにいくつもの技を包含〈単一軌道A〉
    【変化の特長③─3】一つの動きにいくつもの技を包含〈単一軌道B〉
    【変化の特長③─4】一つの動きにいくつもの技を包含〈跳ね返りの軌道〉

    ●第3章 基本稽古に秘められたミートゥディー
    いつもの基本稽古から解く
    上段揚げ受け・中段外受け・下段受けとミートゥディー
    中段内受けとミートゥディー
    手刀受けとミートゥディー
    棒術とミートゥディー

    ●第4章 ミートゥディーの自在な変化
    ミートゥディーは固定されない
    「夫婦手を型化」の例
    中間動作における変化 ~スーパーリンペイが教えること~
    〝ミートゥディー〟の構え
    型における繊細な変化
    接近戦での効果
    カキエで学ぶミートゥディーの変化

    ●第5章 型「撃砕」で学ぶミートゥディー
    ミートゥディーが凝縮した撃砕の型
    ① 左上段揚げ受け、右中段突き、左下段受け
    ② 右上段揚げ受け、左中段突き、右下段受け
    ③ 撃砕第1:左中段外受け、右中段外受け、撃砕第2:左中段掛け受け、右中段掛け受け
    ④ 左前蹴り、左肘揚げ打ち、左裏拳打ち、左下段受け、右逆突き
    ⑤ 右波返し・右手刀打ち
    ⑥ 撃砕第1:左中段外受け、撃砕第2:左中段掛け受け、右中段掛け受け、左中段掛け受け
    ⑦ 右前蹴り、右肘揚げ打ち、右裏拳打ち、右下段受け、左逆突き
    ⑧ 左波返し・左手刀打ち
    ⑨ 撃砕第1:双手突き、撃砕第2:回し受け
    ⑩ 撃砕第1:双手突き、撃砕第2:回し受け

    ●第6章 スポーツと武術をつなぐ架け橋
    武術と武道の違いから考える
    格闘競技を存分に経験しておく
    誰も傷つけず、罪を犯させない
  • 出版社からのコメント

    詰将棋の如く左右の手を連動させて追い詰める型!年齢を重ねる程に熟達する、発祥地・沖縄に伝わる根本術理を解説した初めての一冊。
  • 内容紹介

    まるで“詰将棋”!?
    両手の連動で追い詰める沖縄空手

    若さや体力を超える極意! !

    「受け替えての崩し」「引き崩しての突き」「打ちからの投げ」…etc. 途切れずに繰り出す千変万化の技法。年齢を重ねるほどに熟達する、空手の発祥地・沖縄に伝わる根本術理「夫婦手」を解説した初めての一冊!


    目次

    ●第1章 武術とミートゥディー
    誰もが使うミートゥディーの技術
    達人技、説明のつく部分とつかない部分
    ルールの違うボクシング
    「腕を伸ばして戻す」が一つの突きではない

    ●第2章 ミートゥディーの特長
    ミートゥディーの技法
    ミートゥディーの原則と変化の特長
    【ミートゥディーの原則】左右の手が連動して敵を追い込む
    【変化の特長①】敵に近い前の手が主となる その1(「引く」を省く)
    【変化の特長①】敵に近い前の手が主となる その2(重心の移動)
    【変化の特長②】同じ手が、受けと攻撃などさまざまに変化 その1(打ちから崩しへ)
    【変化の特長②】同じ手が、受けと攻撃などさまざまに変化 その2(受けから突きへ)
    【変化の特長③─1】一つの動きにいくつもの技を包含〈逆の軌道〉
    【変化の特長③─2】一つの動きにいくつもの技を包含〈単一軌道A〉
    【変化の特長③─3】一つの動きにいくつもの技を包含〈単一軌道B〉
    【変化の特長③─4】一つの動きにいくつもの技を包含〈跳ね返りの軌道〉

    ●第3章 基本稽古に秘められたミートゥディー
    いつもの基本稽古から解く
    上段揚げ受け・中段外受け・下段受けとミートゥディー
    中段内受けとミートゥディー
    手刀受けとミートゥディー
    棒術とミートゥディー

    ●第4章 ミートゥディーの自在な変化
    ミートゥディーは固定されない
    「夫婦手を型化」の例
    中間動作における変化 ~スーパーリンペイが教えること~
    〝ミートゥディー〟の構え
    型における繊細な変化
    接近戦での効果
    カキエで学ぶミートゥディーの変化

    ●第5章 型「撃砕」で学ぶミートゥディー
    ミートゥディーが凝縮した撃砕の型
    ① 左上段揚げ受け、右中段突き、左下段受け
    ② 右上段揚げ受け、左中段突き、右下段受け
    ③ 撃砕第1:左中段外受け、右中段外受け、撃砕第2:左中段掛け受け、右中段掛け受け
    ④ 左前蹴り、左肘揚げ打ち、左裏拳打ち、左下段受け、右逆突き
    ⑤ 右波返し・右手刀打ち
    ⑥ 撃砕第1:左中段外受け、撃砕第2:左中段掛け受け、右中段掛け受け、左中段掛け受け
    ⑦ 右前蹴り、右肘揚げ打ち、右裏拳打ち、右下段受け、左逆突き
    ⑧ 左波返し・左手刀打ち
    ⑨ 撃砕第1:双手突き、撃砕第2:回し受け
    ⑩ 撃砕第1:双手突き、撃砕第2:回し受け …他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 哲治(サトウ テツジ)
    1971年生まれ。沖縄空手道拳法会静岡県支部・剛琉館館長。剛柔流拳法師範。本土の空手を学んだ後、沖縄古伝剛柔流空手拳法の久場良男師、新城孝弘師に師事。沖縄と地元の御殿場市を行き来しながら、自らの修練とともに、国内外を通じて指導にあたっている
  • 著者について

    佐藤哲治 (サトウテツジ)
    著者 ◎ 佐藤哲治 さとう てつじ
    1971年生まれ。沖縄空手道拳法会静岡県支部・剛琉館館長。剛柔流拳法師範。本土の空手を学んだ後、沖縄古伝剛柔流空手拳法の久場良男師、新城孝弘師に師事。沖縄と地元の御殿場市を行き来しながら、自らの修練とともに、国内外を通じて指導にあたっている。著書に『沖縄空手の超接近技法』『沖縄古伝剛柔流拳法で解く! 空手の不思議』(BABジャパン)、指導・監修DVD に『那覇手剛柔流空手で解く!首里手・泊手のナイハンチ』(BABジャパン)など。

空手のミートゥディー"夫婦手(めおとで)"―「速さ」を超える「早さ」!千変万化の武術原理 の商品スペック

商品仕様
出版社名:BABジャパン
著者名:佐藤 哲治(著)
発行年月日:2021/12/05
ISBN-10:4814204280
ISBN-13:9784814204281
判型:B6
発売社名:BABジャパン
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:19cm
他のBABジャパンの書籍を探す

    BABジャパン 空手のミートゥディー"夫婦手(めおとで)"―「速さ」を超える「早さ」!千変万化の武術原理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!