いちばんやさしい PowerPoint 2019 スクール標準教科書 [単行本]
    • いちばんやさしい PowerPoint 2019 スクール標準教科書 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003487909

いちばんやさしい PowerPoint 2019 スクール標準教科書 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2021/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いちばんやさしい PowerPoint 2019 スクール標準教科書 の 商品概要

  • 目次

    CHAPTER 1 PowerPointとは
     1-1 プレゼンテーションとは
     1-2 PowerPointの基本操作
      LESSON 1 PowerPointを起動する
      LESSON 2 プレゼンテーションファイルを開く
      LESSON 3 PowerPointの画面構成を確認する
      LESSON 4 スライドショーを実行して確認する
      LESSON 5 編集するスライドの選択方法を確認する
      LESSON 6 プレゼンテーションファイルを閉じる

    CHAPTER 2 プレゼンテーションを新規作成する
     2-1 スライドのデザインを設定する
      LESSON 1 新規のプレゼンテーションを作成する
      LESSON 2 テーマを設定する
      LESSON 3 テーマのバリエーションを設定する
      LESSON 4 スライド全体の文字のサイズを設定する
      LESSON 5 表紙のスライドにタイトルを入力する
      LESSON 6 新しいスライドを追加する
      LESSON 7 プレゼンテーションに名前を付けて保存する
     2-2 文字で伝えるスライドを作成する
      LESSON 1 箇条書きを入力する
      LESSON 2 プレースホルダーの配置を調整する
      LESSON 3 プレースホルダー以外に文字を入力する
      LESSON 4 文字列の移動、コピー、貼り付け
     2-3 文字や段落の書式を設定する
      LESSON 1 文字のサイズを変更する
      LESSON 2 文字のサイズの自動調整を行う
      LESSON 3 文字列の書式を変更する
      LESSON 4 箇条書きの記号や数字を変更する
      LESSON 5 行揃えを変更する
      LESSON 6 行間や段落の間隔を調整する

    CHAPTER 3 スライドに表やグラフを挿入する
     3-1 スライドに表を挿入する
      LESSON 1 表を挿入する
      LESSON 2 表にデータを入力する
      LESSON 3 表の形を整える
      LESSON 4 表のデザインやレイアウトを整える
     3-2 スライドにグラフを挿入する
      LESSON 1 グラフを挿入する
      LESSON 2 グラフのサイズや位置を変更する
      LESSON 3 グラフの要素を修正、追加する
      LESSON 4 グラフのスタイルを変更する

    CHAPTER 4 スライドに画像や図形を挿入する
     4-1 プレゼンテーションで画像を活用する
      LESSON 1 画像を挿入する
      LESSON 2 画像のサイズや位置を変更する
     4-2 ワードアートや図形を描画する
      LESSON 1 装飾効果の高い文字列を挿入する
      LESSON 2 図形を描画する
      LESSON 3 オブジェクトのレイアウトを設定する
     4-3 スマートアートを活用する
      LESSON 1 スマートアートを挿入する
      LESSON 2 スマートアートのデザインを変更する

    CHAPTER 5 スライドやレイアウトを調整する
     5-1 スライドを管理する
      LESSON 1 スライドの順番を変更する
      LESSON 2 スライドを複製する
     5-2 スライドマスターで共通の変更を行う
      LESSON 1 すべてのスライドに共通な変更を行う
      LESSON 2 特定のレイアウトに共通な変更を行う

    CHAPTER 6 アニメーションやスライド効果を設定する
     6-1 アニメーションで動きを設定する
      LESSON 1 アニメーションを設定する
      LESSON 2 アニメーションの詳細設定を行う
     6-2 画面切り替え効果を設定する
      LESSON 1 スライドに画面切り替え効果を設定する
      LESSON 2 画面切り替え効果の詳細設定を行う

    CHAPTER 7 資料を印刷する
     7-1 参加者用の配布資料を印刷する
      LESSON 1 配布資料を印刷プレビューで確認する
      LESSON 2 配布資料の印刷を実行する
     7-2 発表者用の資料を印刷する
      LESSON 1 発表者用資料をノートに入力する
      LESSON 2 発表者用資料の印刷を実行する

    CHAPTER 8 プレゼンテーションを実施する
     8-1 効果的なプレゼンテーションの進め方
      LESSON 1 スライドを進める/戻る
      LESSON 2 スライド内の特定の箇所を指し示す
      LESSON 3 発表者ツールを活用する
     8-2 完成したスライドを活用する
      LESSON 1 自動進行するスライドショーを作成する
      LESSON 2 スライドショーを別のファイル形式で保存する
  • 出版社からのコメント

    PowerPointの初心者でもつまずかないように“とにかくやさしく”、そして“本当に必要なことだけ”を説明した学習書。
  • 内容紹介

    「スクール標準教科書」は初心者でもつまずかないように“とにかくやさしく”、そして“本当に必要なことだけ”を、大きな文字と画面を使用してカラー誌面でわかりやすく解説した学習書です。Webサイトでダウンロード提供している実習用データを操作しながら学習するため、プレゼンテーションの作成手順とPowerPointの操作手順の理解度もアップします。また、一つのCHAPTERで学んだことを確認するための「章末練習問題」と、一冊全体の内容を振り返ることができる「総合練習問題」によって学習の振り返りと記憶の定着ができるため、セミナーや講習などの集合学習のテキストとしてはもちろん、個人での学習や自習書としても利用できます。
    PowerPoint 2019を利用してプレゼンテーションを作るために最低必要な基本的な機能を解説しています。主な内容は、PowerPointの起動・終了と基本的な操作、スライドへの文字や箇条書きの入力・編集・書式設定、表・グラフ・画像・図形の利用方法、テーマ・アニメーション・スライド効果の活用、スライドショーを利用したプレゼンテーションの実施方法などです。

いちばんやさしい PowerPoint 2019 スクール標準教科書 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:日経BP(著)
発行年月日:2021/10
ISBN-10:4296050168
ISBN-13:9784296050161
判型:規大
発売社名:日経BPマーケティング
対象:実用
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:311ページ
縦:28cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 いちばんやさしい PowerPoint 2019 スクール標準教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!