超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門 [単行本]
    • 超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003488484

超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三和書籍
販売開始日: 2021/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最近は日本鍼だけでなく、中国鍼を教える鍼灸学校が少しずつ増えている。日本鍼を使う流派は、脈診流や積聚など多数あるが、中国鍼を教える流派はない。中医辨証は中薬が主で、現代の鍼灸治療では使われていない。だから現代の鍼治療で比較的使われる、天地人の三部取穴を主にした配穴法を紹介する。
  • 目次

    まえがき   

    1 中国鍼と日本鍼の違い  
    2 鍼灸配穴の種類   
    3 腧穴の主治作用   
    腧穴の主治   
    4 最も使われる中国鍼の手法   
    5 現代の中国鍼   
    中国鍼の刺鍼点   
    中国鍼の刺入方法   
    気至有効   
    鍼下に気が至ったあと   
    中国鍼の抜鍼  
    抜鍼したあと   
    鍼の効果   
    治療して逆に痛くなる場合   
    治療方針   
    配穴の進歩   
    虚実   
    中国鍼の書籍   
    中国鍼の入手方法   
    6 具体的な治療法   
    7 治療篇   
    7-1 頭部疾患   
    1 頭痛   
    2 眩暈   
    3 耳疾患   
    4 眼精疲労   
    5 花粉症   
    6 口腔疾患   
    7 顎関節症  
    8 咽喉の痛み   
    9 ホクロとイボ、褐斑   
    7-2 体幹の上部の疾患  
    10 頸椎症   
    11 ストレートネック   
    12 頸椎ヘルニア   
    13 寝違い   
    14 五十肩   
    15 肩甲間部の痛み   
    16 肋間神経痛   
    7-3 体幹下部の疾患  
    17 腰痛   
    18 腰背痛   
    19 腸肋筋の痛み  
    20 腰部外側の痛み   
    21 ギックリ腰   
    22 慢性腰痛   
    23 腰椎ヘルニア   
    24 亀背   
    25 腸骨稜の横側の痛み   
    26 腸骨稜の痛み   
    27 腰骨外側の痛み   
    28 左右に曲がる腰痛1   
    29 左右に曲がる腰痛2   
    30 大腿神経痛   
    31 恥骨の痛み   
    32 グロインペイン症候群   
    33 坐骨神経痛   
    34 脊柱管狭窄症   
    35 股関節痛   
    36 間欠性跛行   
    37 大腿骨頭壊死   
    38 ランナー膝   
    39 坐骨結節の痛み   
    40 大腿後面外側の痛み   
    41 大腿後面内側の痛み   
    42 膝痛   
    43 鵞足炎   
    44 鶴膝風   
    45 オスグッド   
    46 ジャンパー膝   
    47 O脚   
    48 こむらがえり 
      
    49 コンパートメント症候群(筋区画症候群)   
    50 シンスプリント   
    51 正座痛   
    52 アキレス腱痛   
    53 シーバー病   
    54 足首の捻挫   
    55 有痛性外脛骨障害   
    56 閉塞性動脈硬化症   
    57 足背や足底の痺れ   
    58 足底腱膜炎   
    7-4 上肢の痛み   
    59 野球肩   
    60 肘頭の痛み   
    61 外側上顆炎   
    62 内側上顆炎   
    63 手の腱鞘炎   
    64 手根管症候   
    65 音楽関係者のジストニア   
    7-5 全身性疾患   
    66 アトピー性皮膚炎   
    67 化粧載りの改善   
    68 虫刺され   
    69 不眠症   
    70 鬱病   
    71 認知症   
    72 未熟児の脳性麻痺   
    73 自律神経失調症   
    74 喘息   
    75 高血圧   
    76 不整脈   
    77 更年期障害   
    78 メタボ   
    79 生理痛   
    80 冷え性   
    81 老人性の便秘   
    82 クローン病   
    83 三十九歳までの不妊症   
    84 シャックリ   
    85 踵のガサガサ   
    86 パーキンソン症候群   
    87 線維筋痛症   
    8 鍼師の思考回路(五十肩と腰痛について)   
    あとがき   
  • 出版社からのコメント

    「なぜ鍼が効くのか」の説明は、中国鍼の実験に基づくため日本鍼には該当しない。そこで中国鍼を身につけてもらうため本書を著した。
  • 内容紹介

     本書は、『超初心者用・鍼灸院治療マニュアル』を習得した鍼灸師に向けて、中国鍼を使った治療法を紹介している。
     中国鍼の治療では、「どの部位に刺鍼するか?」、「どの方向へ刺入するか?」、「どれぐらいの深さ刺入するのか?」、「どんな得気が必要か?」、「得気したあと、どんな手法を使うのか?」、「何回ぐらい治療するのか?」という6Wが必須である。本書のように治療回数について触れてある鍼灸書籍を日本で目にしたことはない。『治療マニュアル』の「なぜ鍼が効くのか」についての説明は、中国鍼を使った実験に基づいているため、日本鍼には当てはまらない。そこで中国鍼を使った治療を身につけてもらうため本書を著した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    淺野 周(アサノ シュウ)
    中国医学翻訳家。鍼灸師(北京堂鍼灸)。1956年島根県生まれ。1985年学生時代に三寸三番を使った大腰筋刺鍼を開発。1987年明治東洋医学院鍼灸科卒。1990年北京中医学院針推系進修生修了。八東郡東出雲町にて自宅で北京堂を開業。1992年松江北京堂を開業。翌1993年閉店。1995年北京留学。1996年帰国。1997年北京堂西川津店を開業。2001年閉店。1998年北京堂ホームページを開設、治療法を公開。2004年北京堂沼袋店を開業。2006年北京堂生麦店を開業。2009年北京堂松江店を開業。2010年北京堂仙川店を開業。2011年北京堂京都店を開業。2013年北京堂綾瀬店を開業。2020年北京堂川越店を開業。三寸を使った大腰筋刺鍼で知られている
  • 著者について

    淺野 周 (アサノシュウ)
    淺野 周(あさの しゅう)中国医学翻訳家 鍼灸師(北京堂鍼灸)
    出版書籍
    『完訳鍼灸大成』『刺鍼事故』『超初心者用・鍼灸院治療マニュアル』『最新鍼灸治療165病』『美容と健康の鍼灸』『頭皮鍼治療のすべて』『火鍼マニュアル』(三和書籍)『全訳経絡学』『全訳中医基礎理論』『全訳中医診断学』『全訳鍼灸治療学』『全訳鍼法灸法学』『全訳鍼灸医籍選』『実用急病鍼灸学』『鍼灸院開業マニュアル』『鍼灸院開業マニュアルDVDⅠ・Ⅱ』(たにぐち書店)、『経外穴110選』『鍼灸実技71選』『急病の鍼灸治療』『難病の鍼灸治療』(源草社)、『東洋医学概論の解説書 図説・霊枢現代語訳(鍼経)』、『淺野周校正 霊枢 原文(鍼経)』、『全文ふりがな付き・素問現代語訳』(三和書籍)
    略歴
     1956年 島根県生まれ 1985年 学生時代に三寸三番を使った大腰筋刺鍼を開発
     1987年 明治東洋医学院鍼灸科卒 1990年 北京中医学院針推系進修生終了
     1990年 自宅で北京堂を開業
     1992年 松江北京堂を開業 翌1993年閉店 1…

超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三和書籍
著者名:淺野 周(著)
発行年月日:2021/10/20
ISBN-10:4862514448
ISBN-13:9784862514448
判型:A5
発売社名:三和書籍
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:21cm
他の三和書籍の書籍を探す

    三和書籍 超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!