おいしく安心な食と農業 野菜<第2巻> [全集叢書]
    • おいしく安心な食と農業 野菜<第2巻> [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003488490

おいしく安心な食と農業 野菜<第2巻> [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文研出版
販売開始日: 2021/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おいしく安心な食と農業 野菜<第2巻> [全集叢書] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    進化し続ける農業について、写真とイラストを使用してわかりやすく紹介!
  • 内容紹介

    近年の温暖化による夏の高温や、農家の年齢の高齢化と後継者不足など、日本の野菜作りは大きな課題を抱えています。そして、これまでのような野菜作りでは対応ができない課題が増えています。日本では新しい野菜づくりの研究が、近年大きく進んでいます。暑さに強い品種改良の研究、美味しい味の研究、野菜づくりを支える機械や技術の開発による大規模かつ少人数の野菜作りへの挑戦は、若い人たちに新しい野菜づくりの魅力を伝えます。
  • 著者について

    中野明正 (ナカノアキマサ)
    山口県宇部市出身,1990年九州大学農学部農芸化学科卒業,1992年京都大学大学院農学研究科修了,博士(農学,名古屋大学,2001年),1995年農林水産省入省,農研機構において園芸作物の生産技術に関する研究に従事.その間,農林水産省農林水産技術会議事務局で,研究調査官,研究開発課課長補佐を務める.2012年から農研機構施設野菜生産プロジェクトリーダー,2017年から農林水産省農林水産技術会議事務局研究調整官(園芸,ゲノム,基礎・基盤担当)を務めプログラムオフィサーとして「スマート育種」を推進,同省生産局園芸作物課では「スマート農業」を推進.2020年より現職.技術士(農業),土壌医,野菜ソムリエ上級プロ.

    小泉光久 (コイズミミツヒサ)
    國學院大學経済学部卒業。団体職員を経て制作・執筆業にたずさわる。著書「身近な魚のものがたり」(くもん出版)、「農業に奇跡をおこした人たち(全4巻)」(汐文社)、「日本の農林水産業(全5巻)」(鈴木出版)、 「根っこのえほん(全5巻)」(大月書店、第19回学校図書館出版賞受賞」)他。

おいしく安心な食と農業 野菜<第2巻> [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文研出版
著者名:小泉 光久(著)
発行年月日:2021/10
ISBN-10:4580824806
ISBN-13:9784580824805
判型:規大
発売社名:文研出版
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:31cm
他の文研出版の書籍を探す

    文研出版 おいしく安心な食と農業 野菜<第2巻> [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!