なるほどなっとく!臨床検査 [単行本]
    • なるほどなっとく!臨床検査 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
なるほどなっとく!臨床検査 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003489303

なるほどなっとく!臨床検査 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南山堂
販売開始日: 2021/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なるほどなっとく!臨床検査 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 臨床現場で必要な検査に関する基礎知識
     1.検査前の注意点
      ① 検査計画とインフォームド・コンセント
      ② 本人確認
      ③ 検査のための患者情報の聴取

     2.日常診療で行われる検体採取と検査の実施
      ① 尿の採取と保存
      ② 尿の定性検査
      ③ 便の採取と保存
      ④ 静脈血の採取と保存
      ⑤ 毛細管血の採取と血糖測定
      ⑥ 心電図の測定
      ⑦ 経皮的酸素飽和度の測定
      ⑧ その他の検体の採取

     3.検査結果の解析に必要な評価指標
      ① 基準値
      ② パニック値
      ③ 感度(敏感度)と特異度
      ④ 検査の精度管理

     4.臨床検査の進め方


    第2章 臨床現場で活用する検査の意味とデータの読み方
     1. 検査項目の全体像

     2.糞尿検査
      ① 尿検査
       ◎尿の定性検査
       ◎尿沈渣
      ② 便検査
       ◎便潜血反応(免疫法)

     3.血液検査
      ① 血球検査
       ◎赤血球(RBC)
       ◎白血球(WBC)
       ◎血小板(PLT)
      ② 凝固線溶系検査
       ◎プロトロンビン時間(PT),活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT)
       ◎フィブリン/フィブリノゲン分解産物(FDP)
       ◎その他の検査
      ③ 輸血関連検査
       ◎血液型
       ◎交差適合試験

     4.血液生化学検査
      ① 酵 素
       ◎アスパラ酸アミノトランスフェラーゼ(AST),アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)
       ◎γグルタミルトランスフェラーゼ(γ- GT)
       ◎アルカリホスファターゼ(ALP)
       ◎乳酸脱水素酵素(LD,LDH)
       ◎アミラーゼ
       ◎クレアチンキナーゼ(CK,CPK)
       ◎その他の検査
      ② 血清タンパク
       ◎総タンパク(TP),タンパク分画
       ◎免疫グロブリン(Ig)
      ③ 窒素化合物
       ◎血中尿素窒素(BUN)
       ◎クレアチニン(Cr)
       ◎クレアチニンクリアランス(Ccr)
       ◎尿酸(UA)
       ◎アンモニア
      ④ 糖 質
       ◎血糖
       ◎75 g経口ブドウ糖負荷試験(75 g OGTT)
       ◎糖化ヘモグロビン(HbA1c)
       ◎その他の検査
      ⑤ 脂質・胆汁
       ◎コレステロール(Ch)
       ◎トリグリセリド(TG)
       ◎ビリルビン
       ◎インドシアニングリーン(ICG)検査
      ⑥ 電解質
       ◎ナトリウム(Na)
       ◎カリウム(K)
       ◎カルシウム(Ca),リン(P)
       ◎血清鉄(Fe),フェリチン

     5.免疫血清学検査
      ① 炎症マーカー…
       ◎C 反応性タンパク(CRP)
       ◎赤沈(ESR,赤血球沈降速度)
      ② 自己抗体
       ◎リウマトイド因子(RF)
       ◎抗核抗体(ANA)
       ◎その他の検査
      ③ アレルギー検査
       ◎総IgE,特異的IgE 抗体

     6.内分泌検査
      ① 甲状腺・副甲状腺
       ◎甲状腺ホルモン(freeT3,freeT4),甲状腺刺激ホルモン(TSH)
       ◎副甲状腺ホルモン(PTH)
      ② 副 腎
       ◎コルチゾール,副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)
       ◎アルドステロン
       ◎その他の検査
      ③ 下垂体,その他
       ◎抗利尿ホルモン(ADH)
       ◎その他の検査

     7.腫瘍マーカー
      ① 総 論
      ② 各 論
       ◎αフェトタンパク(AFP)
       ◎癌胎児性抗原(CEA)
       ◎糖鎖抗原19-9(CA19-9)
       ◎前立腺特異抗原(PSA)
       ◎その他の検査

     8.感染症検査
      ① 細菌検査
       ◎塗抹検査,培養検査
       ◎結核の診断に特有な検査
       ◎ヘリコバクター・ピロリ菌の検査
       ◎迅速検査
      ② ウイルス検査
       ◎肝炎ウイルスの検査…
       ◎ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の検査
       ◎新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の検査
       ◎ウイルス感染症の抗体検査
       ◎迅速検査

     9.穿刺液や生検による検査
      ① 総 論
      ② 各 論
       ◎動脈血ガス分析
       ◎骨髄の検査
       ◎脳脊髄液の検査
       ◎胸水・腹水の検査
       ◎細胞診,病理検査

     10.生理検査
      ① 総 論
      ② 各 論
       ◎心電図(ECG)
       ◎肺機能検査
       ◎その他の検査

     11.画像検査
      ① 総 論
      ② 各 論
       ◎頭頸部(CT検査,MRI検査,超音波検査)
       ◎胸部(X線検査,CT検査)
       ◎腹部(超音波検査,X線検査,CT検査,MRI検査)
       ◎心臓(超音波検査,CT検査,心臓カテーテル検査)
       ◎消化管(造影検査,内視鏡検査)
       ◎その他の検査


    第3章 症例で学ぶ,検査データから病態を把握するポイント
      case 1~case 22
      各種検査の代表的な基準値
  • 出版社からのコメント

    チーム医療に必要な「臨床検査」の基礎知識を始め,異常値になる仕組み,疾患との関係について解説した医療系学生のための教科書
  • 内容紹介

    <「臨床検査」の基礎知識は,チーム医療の共通言語!>
    現在の医療現場では,さまざまな専門職のスタッフが連携して1人の患者さんに医療を提供するチーム医療体制をとっており,それぞれの専門職が患者情報を共有し,お互いに診療経過をフィードバックすることが重要である.そのためには,すべての医療スタッフが共通言語として基本的な医学・医療の知識を持っていることが不可欠である.
    「臨床検査」は患者診療において,診断の確定,重症度の判断,治療効果の判定など,病態の把握に重要な役割を果たしている.しかし,医学の進歩に伴い「臨床検査」は多種多様となり,専門性も高いことから理解が困難となりつつある.
    そこで本書は,チーム医療に必要な「臨床検査」の基本的な知識を,看護師をはじめ臨床検査技師,診療放射線技師,管理栄養士,薬剤師,理学療法士,作業療法士,社会福祉士など将来の医療専門職を目指す医療系学生に向けた教科書として,日常診療で役立つ内容にポイントを絞ってわかりやすく解説した.個々の臨床検査の意味を知るだけでなく,患者さんから得た複数の検査結果から有意なものを選択し,患者さんの訴えや身体所見と関連づけて病態を把握する臨床力を養うことが大切である.
    第1章では,臨床検査に関する基礎知識として,医療スタッフが関係する検体採取の方法や検査結果の評価の基本について解説した.
    第2章では,検査項目ごとに異常値となる仕組みや主な疾患との関係を簡潔にまとめ,医療スタッフが検査結果から患者さんの病態を把握するための指標となるように心がけた.
    第3章では,具体的に提示された検査結果,症状,身体所見から病態を把握するためのトレーニングができるように22症例を掲載した.

    【目 次】
    第1章 臨床現場で必要な検査に関する基礎知識
    1.検査前の注意点
    2.日常診療で行われる検体採取と検査の実施
    3.検査結果の解析に必要な評価指標
    4.臨床検査の進め方

    第2章 臨床現場で活用する検査の意味とデータの読み方
    1.検査項目の全体像
    2.糞尿検査
    3.血液検査
    4.血液生化学検査
    5.免疫血清学検査
    6.内分泌検査
    7.腫瘍マーカー
    8.感染症検査
    9.穿刺液や生検による検査
    10.生理検査
    11.画像検査

    第3章 症例で学ぶ,検査データから病態を把握するポイント
    case 1~22

なるほどなっとく!臨床検査 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南山堂
著者名:浅野嘉延(著)
発行年月日:2021/11
ISBN-10:4525210915
ISBN-13:9784525210915
旧版ISBN:9784525505011
判型:B5
発売社名:南山堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
他の南山堂の書籍を探す

    南山堂 なるほどなっとく!臨床検査 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!