日本社会主義思想史序説―明治国家への対抗構想 [単行本]
    • 日本社会主義思想史序説―明治国家への対抗構想 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003489308

日本社会主義思想史序説―明治国家への対抗構想 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2021/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本社会主義思想史序説―明治国家への対抗構想 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治初年、欧米諸国を震え上がらせる未知の集団についての風聞が伝えられた。彼らは社会党・虚無党と呼ばれ、やがて日本にもその影が立ち現れる。近代世界資本主義システムに対抗するグローバルな運動「社会主義」は、日本においていかに受容・展開されたか。その思想史的意義を問い直す。
  • 目次

    序 章 近現代日本における「社会主義」概念の展開
    はじめに
    第1節 社会主義概念の受容(19世紀後期)――第一期
    第2節 社会主義思想の運動化と多様化(19・20世紀転換期)――第二期
    第3節 国際社会主義運動の分裂と日本(両大戦間期)――第三期
    第4節 冷戦構造の中の社会主義(第二次大戦後)――第四期
    第5節 冷戦終結以後における「社会主義」の行方――第五期
    本書の課題と構成について
    [第I部] 明治国家の成立と社会主義論
    第1章 自由民権期の「社会党」論と儒学
    はじめに
    第1節 西周の「社会党論ノ説」
    第2節 「邪説」としてのsocialism
    第3節 「天地の公道」としてのsocialism
    ①『東京曙』・『朝野』論争における「天地の公道」と「邪説」/②東洋社会党の結成をめぐる「天地の公道」と「邪説」
    おわりに
    第2章 東洋社会党をめぐる自由民権期の社会主義観
    はじめに
    第1節 東洋社会党の結成をめぐる情報の伝播と流通
    ①東洋社会党の結成をめぐる現地の報道と警察の密偵/②大阪・東京における東洋社会党関連情報の流通と報道
    第2節 東洋社会党観をめぐる親政府派と民権派との対立
    ①親政府派各紙の東洋社会党観/②民権派各紙誌の東洋社会党観
    第3節 東洋社会党の結社禁止をめぐる諸言説の展開
    ①集会条例の改正と東洋社会党の結社禁止――明治政府の東洋社会党観/②東洋社会党の結社禁止と自由民権運動
    おわりに
    第3章 自由民権期のキリスト教界と社会主義
    はじめに
    第1節 人類平等説と「社会党」批判――1880年前後の宗教界と社会主義
    ①「社会党」「虚無党」と仏教――島地黙雷「差別平等説」/②小崎弘道の「社会党」論と「平等」観/③植村正久の「平等」批判論
    第2節 「社会党」論から「社会問題」論へ――キリスト教と経済学
    ①同志社におけるD・W・ラーネッドの経済学講義と「社会党」論/②浮田和民の「社会党」論③竹越与三郎における「社会問題」・「社会党」論とキリスト教
    第3節 「社会問題」解決策としての社会主義論
    ①和田垣謙三の社会主義論/②キリスト教の「社会」化と社会主義――小野英二郎・横井時雄・小崎弘道③植村正久と『日本評論』の社会主義論
    おわりに
    第4章 初期民友社の社会・労働問題論と「平民主義」――竹越与三郎を中心に
    はじめに
    第1節 竹越与三郎の「社会問題」論と「平民主義」
    ①竹越与三郎における「社会問題」の主題化/②「社会問題」と「平民主義」およびキリスト教
    第2節 初期民友社の「社会問題」論と「平民主義」
    ①徳富蘇峰の「平民主義」と初期『国民之友』の「社会問題」論/②1890年の『国民新聞』の「社会問題」論
    第3節 初期民友社の労働問題・労働運動論と「平民主義」
    ①1890年の『国民新聞』『国民之友』の労働問題・労働運動論/②社説「労働者の声」とその筆者をめぐる考察
    おわりに
    [第II部] 社会主義思想形成の諸相
    第5章 日本における資本主義批判の出発――社会主義と社会政策論との分岐点
    はじめに                                      
    第1節 ドイツ社会政策学の移植
    第2節 アメリカ社会改良論の受容
    第3節 社会主義思想の形成
    第4節 社会主義と社会政策との分岐
    おわりに
    第6章 片山潜におけるマルクス主義思想の形成
    はじめに
    第1節 片山潜の米国留学――キリスト教と社会学
    第2節 社会主義思想の形成過程
    ①片山と労働組合運動/②協同組合的社会主義の展望/③社会民主主義思想の形成
    第3節 「革命」思想の形成過程
    ①「革命」思想への転換/②社会民主党の結成/③「社会的革命」論
    おわりに
    第7章 堺利彦の「家庭」論と社会主義思想の形成
    はじめに
    第1節 堺の家庭論の原型
    第2節 家庭の親愛と和楽
    ①親愛の空間としての家庭/②家庭・国家・社会/③家庭の「和楽」と共同生活の道徳
    第3節 親密圏と「私化」
    ①家庭内の「階級」的抑圧構造/②家庭の外部に対する閉鎖性
    第4節 家庭と社会主義
    ①家庭的親密性の揚棄/②家庭・国家・人類/③親密性の社会主義とその社会構想
    おわりに
    [第III部] 帝国主義と社会主義
    第8章 日清戦後の労働運動と東アジア――「帝国主義」をめぐって
    はじめに
    第1節 日清戦後の労働運動における経済的ナショナリズム
    ①労働者の権利と国家的義務/②東アジア市場への経済的進出と労働運動③労働者におけるナショナリズムの内面化
    第2節 日清戦後の軍備拡張問題と労働運動
    ①軍事的義務と労働者の権利/②労働者の立場からの軍縮・平和論
    第3節 日清戦後の労働運動におけるアジア観
    ①アジア人労働者排斥論/②アジア人労働者との連携論
    第4節 「帝国主義」と労働運動
    ①19世紀末列強の中国分割と労働運動/②「帝国主義」批判の開始とその限界
    おわりに
    第9章 堺利彦における非戦論の形成――「家庭」から帝国主義批判
    はじめに
    第1節 堺における最初の精神上の「革命」――「平和なる小家庭」
    ①塵の如く泡の如き「我」/②「平和なる小家庭」の実現
    第2節 「家庭」のユートピアと平和的秩序の構想
    ①「家庭」と「倶楽部」/②平和的秩序の理念としての「親愛」「和楽」
    第3節 資本主義・国家・帝国主義の暴力に対する批判
    ①社会に内在する構造的暴力の発見/②「帝国主義」の批判
    第4節 非戦論と日露戦争
    ①堺の絶対非戦論/②平民社における非戦と非暴力
    おわりに
    第10章 20世紀初頭における社会主義運動と帝国主義――非戦・人種・アジア
    はじめに
    第1節 人類同胞思想と社会主義――非戦論をめぐって
    ①人類同胞思想と軍備全廃論および非戦論/②絶対的非戦論と日露戦争
    第2節 移住労働者と社会主義――人種問題をめぐって
    ①片山潜の移住労働者論と渡米移民事業/②国際社会主義運動と移住労働者問題
    第3節 帝国主義と社会主義――アジア被圧迫民族との連帯をめぐって
    ①木下尚江の東アジア革命論と日本帝国主義批判/②田添鉄二の帝国主義論とアジア連帯構想
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    日本における社会主義思想の受容の源流を自由民権期に探り、それがもたらした帝国主義批判の思想と運動の発展を精緻に考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大田 英昭(オオタ ヒデアキ)
    1974年生まれ。京都大学総合人間学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了。博士(学術)。現在、東北師範大学(中国)歴史文化学院教授。専門は日本近代思想史
  • 著者について

    大田 英昭 (オオタ ヒデアキ)
    東北師範大学(中国)歴史文化学院教授

日本社会主義思想史序説―明治国家への対抗構想 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:大田 英昭(著)
発行年月日:2021/11/30
ISBN-10:4535587612
ISBN-13:9784535587618
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:298ページ
縦:22cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 日本社会主義思想史序説―明治国家への対抗構想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!