日本で学ぶ文化人類学 [単行本]
    • 日本で学ぶ文化人類学 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003489389

日本で学ぶ文化人類学 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2021/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本で学ぶ文化人類学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文化人類学といえば海外の異文化を研究するといわれている。しかし同じ日本に住んで同じものを見ても自分と他者に同じ景色が見えているとは限らない。“あたりまえ”を疑うことで自分の世界が広がっていく。さあ、あなたも日本をフィールドに文化人類学を学んでみよう。
  • 目次

    はじめに――日本で文化人類学を学ぶ(宮岡真央子)

    第1章 文化と出会う――自分と世界を豊かにするために(宮岡真央子)
    第2章 「日本人」を問い直す――多様性に寛容な社会にむけて(飯髙伸五)
    第3章 「家」にとらわれる――フツウの家族を考え直す(兼城糸絵)
    第4章 生を終える――老いと死のこれまでとこれから(兼城糸絵)
    第5章 信じる――日本社会における祈り(西村一之)
    第6章 性を生きる――私らしさとは(中村八重)
    第7章 人とつながる――日本的同調圧力と自由な「空気」(玉城 毅)
    第8章 記憶を共有する――「識字99%」のニッポンにおける識字運動(二階堂裕子)
    第9章 文化を売買する――観光の現場で創造・消費される「らしさ」(藤川美代子)
    第10章 移動する――私たちもまた移民である(松本尚之)
    第11章 ともに暮らす――「外国人」を通して日本社会を考える(渋谷 努)
    第12章 自然とつきあう――自然災害をめぐる科学知と生活知(藤川美代子)
    第13章 食から学ぶ――食べることはきっと最も身近なフィールドだ(川口幸大)

    おわりに――教室から出る(渋谷 努)

    【コラム】
    ①海外の日本研究(川口幸大)
    ②国民国家(久保田亮)
    ③ドメスティック・バイオレンス(飯髙伸五)
    ④臓器移植(中村八重)
    ⑤遺骨返還問題(玉城 毅)
    ⑥同性婚(西村一之)
    ⑦売買春(尾崎孝宏)
    ⑧歴史認識(宮岡真央子)
    ⑨ゆるキャラブーム(上水流久彦)
    ⑩「日本人」になる(上水流久彦)
    ⑪在日外国人の多様性(渋谷 努)
    ⑫闘牛・闘犬・闘鶏(尾崎孝宏)
    ⑬犬食・鯨食(中村八重)
  • 出版社からのコメント

    文化人類学といえば海外でフィールドワークするものと思っていませんか? そんな常識を打ち破る異色の入門書。
  • 内容紹介

    文化人類学といえば海外の異文化を研究するといわれている。しかし同じ日本に住んで同じものを見ても自分と他者に同じ景色が見えているとは限らない。〈あたりまえ〉を疑うことで自分の世界が広がっていく。さあ、あなたも日本をフィールドに文化人類学を学んでみよう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮岡 真央子(ミヤオカ マオコ)
    福岡大学人文学部教授。専門は文化人類学

    渋谷 努(シブヤ ツトム)
    中京大学教養教育研究院教授。専門は文化人類学、移民研究

    中村 八重(ナカムラ ヤエ)
    韓国外国語大学日本学部教授。専門は文化人類学、韓国地域研究

    兼城 糸絵(カネシロ イトエ)
    鹿児島大学法文教育学域准教授。専門は文化人類学、地域研究(中国)
  • 著者について

    宮岡真央子 (ミヤオカマオコ)
    福岡大学人文学部教授

    渋谷努 (シブヤツトム)
    中京大学国際教養学部教授

    中村八重 (ナカムラヤエ)
    韓国外国語大学日本語学部准教授

    兼城糸絵 (カネシロイトエ)
    鹿児島大学法文教育学域准教授

日本で学ぶ文化人類学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:宮岡 真央子(編)/渋谷 努(編)/中村 八重(編)/兼城 糸絵(編)
発行年月日:2021/12/15
ISBN-10:4812221056
ISBN-13:9784812221051
判型:A5
発売社名:昭和堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:21cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 日本で学ぶ文化人類学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!