破綻の戦略―私のアフガニスタン現代史 [単行本]
    • 破綻の戦略―私のアフガニスタン現代史 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003489416

破綻の戦略―私のアフガニスタン現代史 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2021/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

破綻の戦略―私のアフガニスタン現代史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ソ連のアフガニスタン侵攻前夜から中村哲医師との親交に至るまで、現地の人びとと膝をつき合わせてきた元大使による、知られざるアフガン裏面史。
  • 目次

    はじめに──ターリバーン最高指導者の悔恨と死
    第一章 紛争の足音
     古老の物語
     若きマスードの戦い──一九七五年の出来事
    第二章 一九七八年の軍事クーデターと若き愛国者の死
     学生活動家との出会い
     軍事クーデター
     ダボス米大使殺害の真相
     アフガニスタンのロビン・フッド
    第三章ムジャーヒディーン
     山林の老僧
     内戦──根なし草たちの権力闘争
     老師の怒りと哀しみ
    第四章 ムッラー・ウマルと七人のサムライ伝説
     ターリバーン出現とその背景
     ムッラー・ウマル伝説──夢に現れた預言者ムハンマッド
     出自──出生、家族、部族、出身地
     決起 七人のサムライ─ターリバーン運動の始まり
    第五章 ターリバーン考──アフガン人とは
     ターリバーン野戦指揮官たちとの教育論争
     ノムースの概念
     自爆テロの正当性
    第六章 九・一一事件の序幕──マスード司令官暗殺事件
     暗殺の第一報
     国連機関の対応と米国による情報漏洩
     ターリバーンとマスードの戦い
     ウサーマ・ビン・ラーディンとムッラー・ウマルの野望
     暗殺事件の真相と潰えた野望
    第七章 潰えた戦略と中村哲医師の夢
     破綻した戦略
     中村哲医師の夢
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    ソ連のアフガン侵攻前夜から中村哲氏との親交に至るまで、現地の人びとと膝をつき合わせてきた元大使による異色のドキュメント。
  • 内容紹介

    元大使が明かす、知られざるアフガン裏面史

     本書は、大学卒業後、ダリー語修得のためカーブル大学に留学して以降、一貫してアフガニスタンに関わり続けてきた元大使によるメモワール的なドキュメントである。現地にどっぷり浸かり、体験し、長年にわたって蓄積した知見をもとに書き下ろした。
     物語は、カーブル大学在学中の1978年に起きた軍事クーデターから始まる。直後のソ連軍による侵攻から、ムジャーヒディーン同士の内戦、ターリバーンとアル・カーイダの出現、9.11同時多発テロ事件を経てターリバーン政権崩壊へと続く一連の流れのなかで中心的に語られるのは、「アフガン人の生き方を守るため」の戦いに殉じた3人の人物―ターリバーンの創設者ムッラー・ウマル、北部同盟の司令官アフマッドシャー・マスード、義賊とも英雄とも評されるマジッド・カルカニー―だ。本人の肉声を聞き、関係者と議論を重ねた著者の視点や評価は、主要メディアから伝わる情報とはときに大きく異なる。
     ジャーナリストによるルポや研究者による分析とは一線を画す、異色のノンフィクション。
     宮家邦彦氏(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)推薦
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 博史(タカハシ ヒロシ)
    拓殖大学海外事情研究所客員教授。カーブル大学留学を経て、在パキスタン日本大使館勤務。外務省中近東第二課勤務後、国連アフガニスタン特別ミッション。在ウズベキスタン日本大使館。2000年~01年、国連タジキスタン和平構築事務所。2001年~02年、国連アフガニスタン支援ミッション。2005年~08年、在タジキスタン日本大使館臨時代理大使、アフガニスタン駐箚特命全権大使、外務省参与を経て現職
  • 著者について

    髙橋 博史 (タカハシ ヒロシ)
    拓殖大学海外事情研究所客員教授。カーブル大学留学を経て、在パキスタン日本大使館勤務。外務省中近東第二課勤務後、国連アフガニスタン特別ミッション。在ウズベキスタン日本大使館。2000年~01年、国連タジキスタン和平構築事務所。2001年~02年、国連アフガニスタン支援ミッション。2005年~08年、在タジキスタン日本大使館臨時代理大使、アフガニスタン駐箚特命全権大使、外務省参与を経て現職。

破綻の戦略―私のアフガニスタン現代史 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2021/12/10
ISBN-10 456009876X
ISBN-13 9784560098769
ページ数 235ページ
19cm
発売社名 白水社
判型 B6
NDCコード 227.1
Cコード 0022
対象 一般
発行形態 単行本
他の白水社の書籍を探す
内容 外国歴史
分類 歴史
成年向け書籍マーク G
書店分類コード Q300
書籍ジャンル 歴史・地理
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 白水社
著者名 髙橋 博史

    白水社 破綻の戦略―私のアフガニスタン現代史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!