自動車エレクトロニクス「伝熱設計」の基礎知識―小型・高性能化する自動車用電子制御ユニット(ECU)の熱対策技術 [単行本]
    • 自動車エレクトロニクス「伝熱設計」の基礎知識―小型・高性能化する自動車用電子制御ユニット(ECU)の熱対策技術 [単行本...

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003490027

自動車エレクトロニクス「伝熱設計」の基礎知識―小型・高性能化する自動車用電子制御ユニット(ECU)の熱対策技術 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2021/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自動車エレクトロニクス「伝熱設計」の基礎知識―小型・高性能化する自動車用電子制御ユニット(ECU)の熱対策技術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    デンソーの現役設計者が伝熱設計のノウハウをリアルに解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    自動車業界の伝熱技術、現在の視界と今後の世界
    ECUの概要
    伝熱の基礎
    プリント基板上の温度低下対策
    きょう体部周辺の放熱性能向上
    接触熱抵抗
    温度測定の技術
    回路解析を駆使した素子電力計算
    過渡伝熱技術
  • 内容紹介

    一番ホットで注目を浴びている技術について、その熱対策設計からシミュレーション活用技術を詳解。現場での実際の対策の流れや課題なども含め、事例を使って丁寧に解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠田 卓也(シノダ タクヤ)
    (株)デンソー、エレクトロニクス製品基盤技術部。1967年東京生まれ、大分育ち。1987年国立大分高専電気工学科を卒業し、デンソーに入社。その後、グロービス、放送大学を経て、現在東京工業大学工学院機械科博士課程に在学中。デンソーでは、エンジン制御用、ナビ用のコンピュータの開発・設計に従事、その後、エレクトロニクスの伝熱技術を専任。電子系熱技術委員会を設置し、全てのコンピュータの熱技術コンサルを実施。熱抵抗と熱容量で構成される過渡熱(RC)モデルを開発し、JEITA日本規格化、IEC国際規格化を予定。2020年、東京工業大学に「デンソーモビリティ協働研究拠点」の立ち上げに尽力。産学連携の研究開発をコーディネート中。2021年、デンソーの研究開発業務と並行して、父の事業を継承し、(株)フジデリバリー代表取締役社長に就任。併せて電子機器の伝熱技術のサービスを開始し、社内外にコンピュータの伝熱技術を支援。電子設計、筐体設計のフロントローディングが自身のテーマであり、解析の高度化に着目し、70%以上の設計コスト効率化を実現

自動車エレクトロニクス「伝熱設計」の基礎知識―小型・高性能化する自動車用電子制御ユニット(ECU)の熱対策技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:篠田 卓也(著)
発行年月日:2021/11/30
ISBN-10:4526081671
ISBN-13:9784526081675
判型:A5
発売社名:日刊工業新聞社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 自動車エレクトロニクス「伝熱設計」の基礎知識―小型・高性能化する自動車用電子制御ユニット(ECU)の熱対策技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!