徹底検証 住民・市民を監視する土地規制法 [単行本]
    • 徹底検証 住民・市民を監視する土地規制法 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003490180

徹底検証 住民・市民を監視する土地規制法 [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2021/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

徹底検証 住民・市民を監視する土地規制法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    基地や原発などの「機能阻害」に罰則を科すためとして、防衛省さえ「そんな事態は確認できていない」としているのに、周辺の住民と「関係者」を調査監視する法律が制定された。「機能阻害」が何かは明示されず、誰を調査できるか限定もなく、思想・信条も調査できる。2022年9月施行までに廃止することを目指し、超党派の自治体議員団と弁護士が問題点を語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 土地規制法の廃止が求められるこれだけの理由(国会に提案されるまで;法整備の必要性がない;日本全土のどこでも区域指定される;限定のない調査;あいまいな基準の規制 ほか)
    第2部 地方から土地規制法廃止の大きなうねりを土地規制法を廃止にする全国自治体議員団(座談会 地方で創意ある闘いを進めるために;レポート 私たちの自治体ではこう闘います)
    参考資料
  • 出版社からのコメント

    基地や原発周辺一キロ以内の住民と「関係者」を「機能阻害行為」という曖昧な要件で罰する前国会で強行採決された法律の問題点を抉る
  • 内容紹介

    基地や原発などの「機能阻害」に罰則を科すためとして、防衛省さえ「そんな事態は確認できていない」としているのに、周辺の住民と「関係者」を調査監視する法律が制定された。「機能阻害」が何かは明示されず、誰を調査できるか限定もなく、思想・信条も調査できる。来年9月の施行までに廃止することを目指し、超党派の自治体議員団と弁護士が問題点を語る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬奈木 厳太郎(マナギ イズタロウ)
    弁護士。1975年生。大学専任講師(憲法学)を経て現職。福島第一原発事故の被害救済訴訟(生業訴訟)に携わるほか、演劇界・映画界の#Me Tooやパワハラ問題も取り組む

徹底検証 住民・市民を監視する土地規制法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:馬奈木 厳太郎(著)/土地規制法を廃止にする全国自治体議員団(著)
発行年月日:2021/11/16
ISBN-10:4780311934
ISBN-13:9784780311938
判型:A5
発売社名:かもがわ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:190g
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 徹底検証 住民・市民を監視する土地規制法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!