演習で学ぶ基礎制御工学 実践編 [単行本]
    • 演習で学ぶ基礎制御工学 実践編 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
演習で学ぶ基礎制御工学 実践編 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003490965

演習で学ぶ基礎制御工学 実践編 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2021/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

演習で学ぶ基礎制御工学 実践編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実践的計算テクニックを身に付ける!
  • 目次

    第1章 システムと制御
    第2章 ラプラス変換
    第3章 伝達関数
    第4章 ブロック線図
    第5章 周波数応答
    第6章 ボード線図
    第7章 過渡特性
    第8章 システムの安定判別
    第9章 制御系の設計
    第10章 部分的モデルマッチング法
    第11章 根軌跡法
    第12章 設計例の演習
  • 内容紹介

    ●○さまざまな演習を解いて実践的計算テクニックを身につける!○●
    演習中心の入門書・テキストとして好評の「演習で学ぶ基礎制御工学 新装版」の実践編!
    たとえば,制御系の共振値やゲイン余裕,位相余裕を知るには,それらを求める計算式を理解し,その式に当てはめて求めます.テキストでは学びやすいこの流れになっています.
    一方,実際の設計では,与えられた設計仕様を満足するように制御系を構成するので,指定する共振値や安定度を満たす制御系設計手法が必要になります.
    本書では,後者のように,実際の設計や深い理解を意図し,テキストとは違った流れの演習を用意し,より実践的計算テクニックが身に付くようになっています.

    ■その他の特長
    ・逆ラプラス変換をする際に避けて通れない部分分数への分解.重根がある場合への対応を含め,ヘビサイドの展開定理の適用例を数多く扱っています.
    ・システムの特性を把握するための重要なツールであるベクトル軌跡.パラメータを変えるときのベクトル軌跡の形状変化を扱うことで,その本質に迫ります.
    ・通常のテキストと逆の,与えられたボード線図から伝達関数を推定する問題を扱うことで,ボード線図をより深く理解し,使いこなす技が身に付きます.
    ・最終章では,全体をふまえた総合演習を収録しています.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 泰親(モリ ヤスチカ)
    1976年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。1981年同大学院理工学研究科電気工学専攻博士課程修了(工学博士)。1999年防衛大学校機械システム工学科教授。2003年東京都立科学技術大学電子システム工学科教授。2005年首都大学東京システムデザイン学部教授。2015年首都大学東京システムデザイン学部学部長兼研究科長。2018年首都大学東京(現東京都立大学)名誉教授。同年交通システム電機株式会社取締役副社長。電気学会上級会員(2005年)。計測自動制御学会フェロー(2010年)
  • 著者について

    森 泰親 (モリ ヤスチカ)
    東京都立大学名誉教授 工博

演習で学ぶ基礎制御工学 実践編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:森 泰親(著)
発行年月日:2021/11/09
ISBN-10:4627922418
ISBN-13:9784627922419
判型:A5
発売社名:森北出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:22cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 演習で学ぶ基礎制御工学 実践編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!