非平衡系の統計力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書]
    • 非平衡系の統計力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003492738

非平衡系の統計力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2021/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

非平衡系の統計力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然現象の大部分は非平衡状態であり、これを記述するには最近に急速な発展をみた非平衡の統計力学が必要である。本書は、この重要な理論の基礎を、不可逆過程の熱力学から説き起こし、拡散現象の理論、分子運動論、緩急過程の理論まで、秩序だててわかりやすく解説する。長く読み継がれる非平衡系の統計力学への入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 なぜ非平衡か
    2 不可逆過程とエントロピー
    3 流体方程式
    4 拡散現象
    5 気体分子運動論
    6 相関関数
    7 非平衡非線形緩和過程
    8 軌道不安定性と不可逆性
  • 出版社からのコメント

    不可逆過程の熱力学から拡散現象の理論、分子運動論、緩和過程の理論、カオスまでを秩序だてて解説
  • 内容紹介

    自然現象の大部分は非平衡状態であり、これを記述するには最近に急速な発展をみた非平衡の統計力学が必要である。本書は、この重要な理論の基礎を、不可逆過程の熱力学から説き起こし、拡散現象の理論、分子運動論、緩急過程の理論まで、秩序だててわかりやすく解説する。長く読み継がれる非平衡系の統計力学への入門書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北原 和夫(キタハラ カズオ)
    1946年新潟県に生まれる。1969年東京大学理学部物理学科卒業。1974年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程退学。マサチューセッツ工科大学化学科研究員、東京大学物理学科助手、静岡大学教養部助教授、東京工業大学理学部助教授、教授、国際基督教大学教養学部教授、東京理科大学科学教育研究科教授を経て、国際基督教大学名誉教授、東京工業大学名誉教授。理学博士(ブリュッセル自由大学)。専攻、非平衡系統計力学・熱力学

非平衡系の統計力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:北原 和夫(著)
発行年月日:2021/11/10
ISBN-10:4000299107
ISBN-13:9784000299107
旧版ISBN:9784000079280
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:279ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:326g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 非平衡系の統計力学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!