物理の数学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書]
    • 物理の数学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003492780

物理の数学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2021/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

物理の数学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数学は物理を語る言葉である。微積分から出発し複素関数や偏微分方程式に至るまで、物理学のさまざまな分野で使われる重要な7つの数学を、応用に注意しながら、分かりやすく、丁寧に説明。力学系の理論、カオス、ソリトンなどにも触れる。大学初年級から他分野の読者まで、数学を道具として使うひとびとに幅広く役立つ教科書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 微積分
    2 線形代数
    3 ベクトル解析
    4 複素関数
    5 常微分方程式
    6 フーリエ解析
    7 偏微分方程式
  • 出版社からのコメント

    物理で使う重要な7つの数学を説明。力学系、カオス、ソリトンにも触れる。数学を使う人に幅広く役立つ
  • 内容紹介

    数学は物理を語る言葉である。微積分から出発し複素関数や偏微分方程式に至るまで、物理のさまざまな分野で使われる重要な7つの数学を、応用に注意しながら、分かりやすく、ていねいに説明。力学系の理論、カオス、ソリトンなどにも触れる。大学初年級から他分野の読者まで、数学を道具として使うひとびとに幅広く役立つ教科書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    薩摩 順吉(サツマ ジュンキチ)
    1946年奈良県大和郡山に生まれる。1968年京都大学工学部数理工学科卒業。1973年京都大学大学院工学研究科博士課程単位修得退学。京都大学工学部数理工学科助手、宮崎医科大学医学部一般教育助教授、東京大学工学部物理工学科助教授、同大学院数理科学研究科教授、青山学院大学理工学部物理・数理学科教授、武蔵野大学工学部数理工学科教授を歴任。現在、東京大学名誉教授、武蔵野大学名誉教授。工学博士。専攻、応用数理および数理物理学、特に非線形離散問題

物理の数学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:薩摩 順吉(著)
発行年月日:2021/11/10
ISBN-10:4000299123
ISBN-13:9784000299121
旧版ISBN:9784000079303
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:283ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:326g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 物理の数学 新装版 (岩波基礎物理シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!