ドードーをめぐる堂々めぐり―正保四年に消えた絶滅鳥を追って [単行本]
    • ドードーをめぐる堂々めぐり―正保四年に消えた絶滅鳥を追って [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ドードーをめぐる堂々めぐり―正保四年に消えた絶滅鳥を追って [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003492782

ドードーをめぐる堂々めぐり―正保四年に消えた絶滅鳥を追って [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2021/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドードーをめぐる堂々めぐり―正保四年に消えた絶滅鳥を追って の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代初期のこと。『不思議の国のアリス』や「ドラえもん」にも登場する絶滅鳥ドードーが、日本に来ていたらしい!四〇〇年の時を超え、その後の行方を追って、四国へ長崎へ、チェコ、イギリス、オランダへ…ついにはモーリシャス島に這いつくばり生命のワンダーに分け入る!日本史と西洋史、博物学と生物学の間を行き来する旅に、ご一緒しましょう。
  • 目次

    序 章 堂々めぐりのはじまり

    第一章 日出づる国の堂々めぐり--正保四年のドードー
     1 一六四七年、ドードーの年
     2 到着前夜
     3 ドードーは徳川家光に会ったのか?
     4 松山、福岡、佐賀と数百年にわたる縁
     5 長崎、出島動物園にて
     6 日本人ドードー研究者、蜂須賀正氏
      ◉コラム ドードーについて今分かっていること

    第二章 ヨーロッパの堂々めぐり--西洋史の中のドードー
     1 罪とドードー--オランダと一七世紀
     2 驚異王の太った鳥
     3 ドードーとオオウミガラス--一七世紀と一九世紀の間
     4 アリスの国のドードー--それは一つのビッグバン
     5 ロンドン自然史博物館から広がるドードーワールド

    第三章 モーリシャスの堂々めぐり--ドードーと代用ゾウガメ
     1 チリュー調査隊2017
     2 一七~二一世紀を駆け抜ける--島の発見、夢の池、そして近藤典生
     3 サンゴ平原の孤独鳥--ロドリゲス島にて
     4 螺旋の一周期

    終 章 堂々めぐりの終わり

    堂々めぐりの謝辞など
    文献と注
  • 出版社からのコメント

    あの絶滅鳥、江戸初期に来日!? その後の行方を追って西へ西へ。ついにはモーリシャスの島で生命のワンダーに分け入る
  • 内容紹介

    江戸初期のこと。『不思議の国のアリス』や『ドラえもん』にも登場する絶滅鳥ドードーが日本に来ていた!? その後の行方を追って四国へ長崎へ。時空を超えチェコやイギリス、オランダ、ついにはモーリシャスの島で這いつくばり生命のワンダーに分け入る! 日本史と西洋史、博物学と生物学の間を行き来する旅に、ご一緒ください
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川端 裕人(カワバタ ヒロト)
    1964年兵庫県明石市生まれ、千葉県千葉市育ち。文筆家。東京大学教養学部卒業。日本テレビ報道局で科学報道に従事後、フリーランス。著書に『我々はなぜ我々だけなのか―アジアから消えた多様な「人類」たち』(講談社ブルーバックス、科学ジャーナリスト賞・講談社科学出版賞受賞)など多数
  • 著者について

    川端 裕人 (カワバタ ヒロト)
    川端裕人(かわばた ひろと)
    1964年兵庫県明石市生まれ、千葉県千葉市育ち。文筆家。東京大学教養学部卒業。日本テレビ報道局で科学報道に従事後、フリーランス。
    小説に『夏のロケット』(文春文庫)、『エピデミック』『銀河のワールドカップ』(集英社文庫)など。ノンフィクションに『我々はなぜ我々だけなのか――アジアから消えた多様な「人類」たち』(講談社ブルーバックス。科学ジャーナリスト賞・講談社科学出版賞受賞)、『動物園にできること――「種の方舟」のゆくえ』(文藝春秋)、『動物園から未来を変える――ニューヨーク・ブロンクス動物園の展示デザイン』(亜紀書房)、『「色のふしぎ」と不思議な社会――2020年代の「色覚」原論』『科学の最前線を切りひらく!』(筑摩書房)、『10代の本棚――こんな本に出会いたい』(共著、岩波ジュニア新書)など多数。

ドードーをめぐる堂々めぐり―正保四年に消えた絶滅鳥を追って の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:川端 裕人(著)
発行年月日:2021/11/05
ISBN-10:4000614975
ISBN-13:9784000614979
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:248ページ ※238,10P
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:368g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ドードーをめぐる堂々めぐり―正保四年に消えた絶滅鳥を追って [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!