ARUPの仕事論-世界の建築エンジニアリング集団- [単行本]
    • ARUPの仕事論-世界の建築エンジニアリング集団- [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003493001

ARUPの仕事論-世界の建築エンジニアリング集団- [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2022/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ARUPの仕事論-世界の建築エンジニアリング集団- の 商品概要

  • 目次

    まえがき・目次

    Part1 鼎談
    建築家・伊東豊雄氏×アラップ鼎談 「エンジニアとの打ち合わせは真剣勝負」
    建築家・藤本壮介氏×アラップ鼎談 「アイデアを膨らませて実現する『柔らかさ』と『堅さ』」

    Part2 世界のプロジェクト
    Section1 Structure (ストラクチャー)
     「ボスコ・ヴェルティカーレ」(イタリア)、「ザ・シャード」(英国)、「ボンベイ・サファイアの蒸留所」(英国)など
    Section2 Sustainability (サステナビリティー)
     「サンフランシスコ国際空港」(米国)、「デュルック・ホワイト・ロータス・スクール」など
    Section3 Renovation (リノベーション)
     「シドニーオペラハウス・コンサートホール大改修」(オーストラリア)、「テート・モダン」(英国)など
    Section4 Infrastructure (インフラストラクチャー)
     「北京大興国際空港」(中国)、「バンコクMRTブルーライン延伸事業」(タイ)など
    Section5 Digitalization (デジタライゼーション)
     「マスマティックス(数学)ザ・ウィントン・ギャラリー」(英国)、「One Taikoo Place」(香港)など

    Part3 日本建築家との協働
    「V&Aダンディー」(英国)、「台南市美術館・当代館(2館)」(台湾)

    Part4 Arupエンジニアのインタビュー
    あとがき・意匠設計者索引
  • 内容紹介

    世界で最も有名な建築エンジニアリング集団、アラップの仕事を解説。
    豊富な写真や貴重な資料などを交え、名建築のプロセスを読み解く。

     オーストラリアの「シドニーオペラハウス」をはじめ、国内では「関西国際空港」や「新国立競技場旧案」など、世界中で長きにわたって有名プロジェクトに携わってきた総合エンジニアリング会社Arup(アラップ)。1946年の創設以来、英ロンドンに本社を構え、現在は世界33カ国に事務所を展開している。
     同社の強みは、個々の高い専門性と、全世界に広がる柔軟なネットワークづくりにある。エンジニアリングの専門家集団として、時には建築家をサポートし、時には対等に議論を交わしながら、複雑かつ斬新なビッグプロジェクトの数々を完成に導いてきた。
     本書では、アラップが海外で手掛けた代表的なプロジェクト事例を、5つのテーマに分類して解説。同社だからこそお見せできる、シミュレーション図や工事写真など貴重な資料もふんだんに盛り込み、エンジニアリングや、建築家とのコラボレーションの面白さを描き出す。

    【目次】
    まえがき・目次

    Part1 鼎談
    建築家・伊東豊雄氏×アラップ鼎談 「エンジニアとの打ち合わせは真剣勝負」
    建築家・藤本壮介氏×アラップ鼎談 「アイデアを膨らませて実現する『柔らかさ』と『堅さ』」

    Part2 世界のプロジェクト
    Section1 Structure (ストラクチャー)
     「ボスコ・ヴェルティカーレ」(イタリア)、「ザ・シャード」(英国)、「ボンベイ・サファイアの蒸留所」(英国)など
    Section2 Sustainability (サステナビリティー)
     「サンフランシスコ国際空港」(米国)、「デュルック・ホワイト・ロータス・スクール」など
    Section3 Renovation (リノベーション)
     「シドニーオペラハウス・コンサートホール大改修」(オーストラリア)、「テート・モダン」(英国)など
    Section4 Infrastructure (インフラストラクチャー)
     「北京大興国際空港」(中国)、「バンコクMRTブルーライン延伸事業」(タイ)など
    Section5 Digitalization (デジタライゼーション)
     「マスマティックス(数学)ザ・ウィントン・ギャラリー」(英国)、「One Taikoo Place」(香港)など

    Part3 日本建築家との協働
    「V&Aダンディー」(英国)、「台南市美術館・当代館(2館)」(台湾)

    Part4 Arupエンジニアのインタビュー
    あとがき・意匠設計者索引


    図書館選書
    世界で最も有名な建築エンジニアリング集団、Arupの仕事を解説。豊富な写真や貴重な資料などを交え、名建築のプロセスを読み解く。
  • 著者について

    アラップ
    Arup(アラップ)は、英国・ロンドンで1946年に設立。現在もロンドンに本社を構え、世界33カ国、88カ所、1万5000人以上のスタッフを擁するエンジニアリング集団。日本事務所は89年に設立され、国内のプロジェクトに加え、日本から海外へ向かう建築家と協働するケースも多々ある。構造や環境設備、ファサードのエンジニアリングなど、幅広いソリューションを提供する。 「日経アーキテクチュア」は、1976年に創刊した建築の総合情報誌。一級建築士をはじめ建設会社や行政など、建築界に携わる方々に、意匠・構造・施工などの専門領域だけではなく、建築界を取り巻く社会・経済動向から経営実務までの情報をお届けする。

ARUPの仕事論-世界の建築エンジニアリング集団- の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:アラップ(著)/日経アーキテクチュア(著)/菅原 由依子(編)
発行年月日:2022/01
ISBN-10:4296111094
ISBN-13:9784296111091
判型:B5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:26cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 ARUPの仕事論-世界の建築エンジニアリング集団- [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!