認知症は怖くない―アナロジー思考「例えば思考」で認知症対応 [単行本]
    • 認知症は怖くない―アナロジー思考「例えば思考」で認知症対応 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
認知症は怖くない―アナロジー思考「例えば思考」で認知症対応 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003493529

認知症は怖くない―アナロジー思考「例えば思考」で認知症対応 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:櫂歌書房
販売開始日: 2021/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症は怖くない―アナロジー思考「例えば思考」で認知症対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ今まで心理学が使われなかったのか?認知症対応の事例と考え方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 事例集 代表的な認知症状態とその対応方法(認知症状・心の佇まい)
    第2章 心理学から見た認知症(認知症と心理学;認知症対応にあたって ほか)
    第3章 認知症は風邪のようなもの(症状が出なければいい;自立と自律について ほか)
    第4章 最善な認知症状対応を行う環境とは?(認知症対応の前提として;環境を整える ほか)
    第5章 高齢者メンタルケアリスト(講習での指導;高齢者メンタルケアリスト講習のご案内)
  • 出版社からのコメント

    心理学を用いた認知症対応の方法と考え方を事例を通して紹介した本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河津 充男(カワズ ミツオ)
    昭和24年生まれ。大分県出身。平成13年11月NPO法人市民福祉オンブズマン九州認可設立。代表理事就任。平成14年2月訪問介護2級課程養成講座開始。平成25年9月一般社団法人全国介護福祉総合サポート協会設立。平成25年9月日本高齢者メンタルケアリスト協会設立。代表理事就任

認知症は怖くない―アナロジー思考「例えば思考」で認知症対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:櫂歌書房 ※出版地:福岡
著者名:河津 充男(著)
発行年月日:2021/10/20
ISBN-10:4434296477
ISBN-13:9784434296475
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:260g
他の櫂歌書房の書籍を探す

    櫂歌書房 認知症は怖くない―アナロジー思考「例えば思考」で認知症対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!