侍役者道―我が息子たちへ [単行本]
    • 侍役者道―我が息子たちへ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
侍役者道―我が息子たちへ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003493595

侍役者道―我が息子たちへ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:双葉社
販売開始日: 2021/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

侍役者道―我が息子たちへ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 2人のサムライとの出会い―体操選手から役者稼業へ(挫折からの出発;ニューフェイス試験に合格、しかし ほか)
    第2章 過去の自分を捨て、前へ―役者人生を変えた『仁義なき戦い 広島死闘篇』(テレビの常識を変えた『キイハンター』;死も意識した、命がけのアクション ほか)
    第3章 肉体は俳優の言葉だ―日本映画のアクションを変えろ!(ジャパンアクションクラブの創設;心を磨けば、演技の輝きも増す ほか)
    第4章 キンジ・フカサクの遺伝子―監督進出、クエンティン・タランティーノとの出会い(忍者への強い関心があった;打てば響いた樹木希林さん ほか)
    第5章 息子たちに託した夢―ハリウッドで武士道の映画をつくる(勝負する場所はここしかない;渡米を前に、夫婦から友達の関係に ほか)
  • 出版社からのコメント

    今年急逝した俳優・千葉真一の自伝。初めて明かす俳優たちとの交流や名作映画の秘話、そして、子どもたちへの思い、秘蔵写真も満載。
  • 内容紹介

    今年急逝した俳優・千葉真一の自伝。オリンピック出場を怪我で挫折しながらも、その身体能力を生かし、やがて世界的スターに成長していく様が、交流があったさまざまな俳優や映画人とのエピソードなどを交え、語られる。初めて明かされる名作映画の製作秘話、そして、子どもたち、真剣佑、郷敦への思い、本邦初公開となる海外の有名俳優とのショット、子どもたちとの秘蔵写真も満載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 真一(チバ シンイチ)
    本名・前田禎穂(まえだ・さだほ)。1939年1月22日、福岡県生まれ、4歳のときに千葉県に転居。1959年に東映第6期ニューフェイス合格。器械体操、極真空手、乗馬、スキーなどの特技を生かしたアクロバティックなスタント、殺陣に定評があり、吹き替えに頼らず自ら演じるアクションスターの元祖と言える存在となる。海外では、Sonny Chiba(サニー千葉)の名で日本を代表する映画スターとして知られる。1970年には、俳優養成所JAC(ジャパンアクションクラブ)を設立し、多くの俳優を育成。1980年代からは、監督、プロデュースも手がける。主な受賞作は、『日本暗殺秘録』(1969年)京都市民映画祭・主演男優賞、『戦国自衛隊』(1980年)ブルーリボン賞スタッフ賞、『風雲 ストームライダーズ』(1998年)第18回香港電影金像奨優秀主演男優賞など。2020年、文化庁長官表彰受賞。雅号:和千永倫道(作家)/仙國文蔵(画家・書家)の名も持つ。2021年8月19日永眠(享年82)

侍役者道―我が息子たちへ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:双葉社
著者名:千葉 真一(著)
発行年月日:2021/12/25
ISBN-10:4575316849
ISBN-13:9784575316841
判型:B6
発売社名:双葉社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:314ページ
縦:19cm
他の双葉社の書籍を探す

    双葉社 侍役者道―我が息子たちへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!