社会と儀礼(講座日本民俗学〈4〉) [全集叢書]
    • 社会と儀礼(講座日本民俗学〈4〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
社会と儀礼(講座日本民俗学〈4〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003493601

社会と儀礼(講座日本民俗学〈4〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2021/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会と儀礼(講座日本民俗学〈4〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 総論(社会と儀礼)
    第2章 村落(村落の研究動向;年齢集団と一人前)
    第3章 家族と親族(家族と親族の研究動向;「家」の変化と家族)
    第4章 都市型社会と個人(都市的集住の場としての団地とその変容;都市生活者の故郷意識)
    第5章 人生儀礼(人の一生と生命観;出産と育児;結婚;葬送と墓制;火葬と遺骨;南西諸島の人生儀礼)
  • 出版社からのコメント

    家族や村落を基盤とした社会伝承、人の一生に関わる儀礼伝承をふまえ,近年の変化も記述する。
  • 内容紹介

    民俗学が取り組んできた家族や村落を基盤とした社会伝承、出産と育児・結婚・葬送墓制など人の一生に関わる儀礼伝承の確認を行い、近年の都市型化生活の普及のなかでそれらがどのように変化してきているかについて研究を整理する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関沢 まゆみ(セキザワ マユミ)
    1964年栃木県に生まれる。1986年東京女子大学文理学部史学科卒業。1988年筑波大学大学院地域研究研究科修士課程修了。現在、国立歴史民俗博物館教授・国立総合研究大学院大学教授。文学博士(筑波大学)
  • 著者について

    関沢 まゆみ (セキザワ マユミ)
    歴史民俗博物館

社会と儀礼(講座日本民俗学〈4〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:関沢 まゆみ(編)
発行年月日:2021/12/01
ISBN-10:4254535848
ISBN-13:9784254535846
判型:A5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:21cm
その他:社会と儀礼
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 社会と儀礼(講座日本民俗学〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!