満洲切手(角川選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 満洲切手(角川選書) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003494972

満洲切手(角川選書) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2006/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

満洲切手(角川選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「満洲国」はどのように成立し、発展し、崩壊し、現在の中国、ロシアに何をもたらし、遺したか。清朝最後の皇帝・溥儀を写した一枚の絵葉書を手始めに、満洲国で発行された切手、残された封書や葉書、消印を駆使して国家や社会、時代や地域のあり方を見つめ直してゆく。切手を中心とする郵便資料を活用して、歴史を再構築する画期的な試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    紫禁城から静園へ
    満洲切手の誕生
    事変一周年から建国一周年へ
    満洲国皇帝になった溥儀
    塗りつぶされた切手
    シンボルとしての熱河避暑山荘
    国都・新京の誕生
    満洲国の中の日本―満鉄付属地と治外法権
    あじあ号の一万キロ
    満ソ国境の物語
    天照大神が来る
    一九四〇年九月の切手発行ラッシュ
    “大東亜戦争”の開幕
    建国十周年の諸相
    日本之亡即満洲之亡
    満州国の遺産
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 陽介(ナイトウ ヨウスケ)
    1967(昭和42)年、東京都生まれ。郵便学者。財団法人切手の博物館・副館長。東京大学文学部卒業。切手を中心とする郵便資料を通して、国家と社会、時代と地域のあり方を読み解く「郵便学」を提唱し、研究・著作活動を行っている

満洲切手(角川選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:内藤 陽介(著)
発行年月日:2006/09/30
ISBN-10:4047034002
ISBN-13:9784047034006
判型:B6
発売社名:角川書店
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:269ページ
縦:19cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 満洲切手(角川選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!