検証 コロナと五輪―変われぬ日本の失敗連鎖(河出新書) [新書]
    • 検証 コロナと五輪―変われぬ日本の失敗連鎖(河出新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
検証 コロナと五輪―変われぬ日本の失敗連鎖(河出新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003495536

検証 コロナと五輪―変われぬ日本の失敗連鎖(河出新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2021/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

検証 コロナと五輪―変われぬ日本の失敗連鎖(河出新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コロナ禍による延期の末に開催された東京五輪。いったい何が起こってきたか。迷走する「復興五輪」、新国立競技場問題、エンブレム騒動、首相交代、繰り返された辞任劇、無観客開催…メディアはいかに報じ、世論はいかに動き、海外からはどう見えたのか?成長神話に呪縛され続ける日本社会の縮図、緊急事態宣言下でも止まらなかった「お祭り」を徹底検証。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 問いとしての「コロナと五輪」
    第1章 五輪神話と日本人
    第2章 落剥する五輪神話
    第3章 コロナ来襲―「呪われた五輪」の迷走
    第4章 止まらぬ五輪を前に―世論「分断」とマスメディア報道
    第5章 海外はどう見たか―パンデミックのなかの東京五輪
    終章 二〇二一年夏、何が破綻したのか?
  • 出版社からのコメント

    1年延期の末に開催された東京五輪をめぐって何が起こっていたか。社会的・政治的動向と国内外のメディア上の言説を分析・検証する。
  • 図書館選書

    1年延期の末に開催された東京五輪をめぐっていったい何が起こっていたのか。社会的・政治的動向と国内外のさまざまなメディア上の言説を分析・検証し、ポスト五輪の東京を展望する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉見 俊哉(ヨシミ シュンヤ)
    1957年、東京都生まれ。東京大学大学院情報学環教授。専攻は社会学・文化研究・メディア研究
  • 著者について

    吉見 俊哉 (ヨシミ シュンヤ)
    1957年、東京都生まれ。東京大学名誉教授。國學院大学観光まちづくり学部教授。専攻は社会学・文化研究。著書に『都市のドラマトゥルギー』『博覧会の政治学』『親米と反米』『大学とは何か』など多数。

検証 コロナと五輪―変われぬ日本の失敗連鎖(河出新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:吉見 俊哉(編著)
発行年月日:2021/12/30
ISBN-10:4309631436
ISBN-13:9784309631431
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:177g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 検証 コロナと五輪―変われぬ日本の失敗連鎖(河出新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!