百年のチクタク [単行本]
    • 百年のチクタク [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003496031

百年のチクタク [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2021/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

百年のチクタク [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    目を凝らし、果敢に生きる姿。ここに、苦難の時代を切り抜ける女性の力強さと事態を前向きに捉える明るさが蘇る。「ベストエッセイ集」(文藝春秋)選出の8編を含む未来へ送るメッセージ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(船上のドクトル;アインシュタインのため息;線路の果てに;今年の春もタンポポ、レンゲ;バックグラウンド;たった八日のアフリカ;二〇一二年の新年におもう)
    2(もう一人のシーボルト;女医さん;ドクター・ハウシルド;ハッケヨイのこった;ヴァイオリンの音;花を養う雨のように)
    3(百年のチクタク;大河と活火山;ダディさん、マミィさん;外科医がメスを置く時;先生が居ない医者の家;アインシュタインの墓碑銘;いとしのフリューゲル)
    4(年寄り、老人、高齢者;レンギョウと車椅子;あなたの指定席はどこですか;バナナ一本を半分っこ;アインシュタインの「夏の家」)
  • 内容紹介

    これまで100年を振り返り、戦争、教育、医療、介護……と果敢に生きる姿を描写してきた著者が、未来へ送るメッセージ。「ベストエッセイ集」(文藝春秋)選出の8編を含む。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    比企 寿美子(ヒキ スミコ)
    長崎市生まれ。エッセイスト、日本ペンクラブ会員。フェリス女学院短大卒。夫の留学でドイツ滞在、その後ゲーテ・インスティテュートで13年間語学研修、慶應義塾大学文学部歴史学科聴講生となる。加藤恭子ノンフィクショングループ会員。雑誌『春秋』にエッセイが掲載され、うち8編が『ベスト・エッセイ集』(文藝春秋)に収録
  • 著者について

    比企 寿美子 (ヒキスミコ)
    長崎市生まれ。エッセイスト、日本ペンクラブ会員。フェリス女学院短大卒。夫の留学でドイツ滞在、その後ゲーテ・インスティテュートで13年間語学研修、慶應義塾大学文学部歴史学科聴講生となる。加藤恭子ノンフィクショングループ会員。雑誌『春秋』にエッセイが掲載され、うち8編が『ベスト・エッセイ集』(文藝春秋)に収録。 著書に『引導をわたせる医者となれ』(春秋社)、『がんを病む人、癒す人』(中公新書)、『航跡――〈KEIO号〉の九人』(中央公論新社)、『アインシュタインからの墓碑銘』(出窓社)、『あのときの蒼い空――それぞれの戦争』(春秋社)など多数。その他、日本消化器内視鏡、胃癌、独外科など各学会、九州大学医学部、東京女子医科大学などで特別講演、NHK『こころの時代』やBS日テレ『アインシュタイン美しい国日本を旅する』にも出演。

百年のチクタク [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:比企 寿美子(著)
発行年月日:2021/11/10
ISBN-10:4393436598
ISBN-13:9784393436592
判型:B6
発売社名:春秋社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 百年のチクタク [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!