かめれおんせん [絵本]
    • かめれおんせん [絵本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003496779

かめれおんせん [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひさかたチャイルド
販売開始日: 2021/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

かめれおんせん [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お湯の色が変わる!?楽しい言葉遊びが散りばめられた温泉絵本!
  • 出版社からのコメント

    遊び心がいっぱい、擬音や言葉遊びもいっぱい、読みきかせが楽しい。脱力系ユーモア絵本。
  • 内容紹介

    森の中にひっそりと温泉が湧いています。そこに白いウサギが飛び込むとお湯が白くなり、サルが入ると茶色に、カラスが入ると真っ黒になりました。いろいろな動物やお日様までが入ってきて、お湯はカラフル。すると、お湯がぐらぐら、ざばざば。中から現れたのは巨大なカメレオンで、その色は……?

    図書館選書
    森の中にひっそりと温泉が湧いています。そこに白いウサギが飛び込むとお湯が白くなり、サルが入ると茶色に、カラスが入ると真っ黒になりました。いったいなぜ温泉の色が変わるのでしょうか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 木林(ハヤシ キリン)
    詩人、絵本作家、作詞家。詩情あふれる独自の視点で多彩な作品を手がける。『ひだまり』(光村教育図書)で産経児童出版文化賞産経新聞社賞、『みどりのほし』(童心社)で児童ペン賞絵本賞を受賞

    喜湯本 のづみ(キユモト ノズミ)
    1977年大阪府出身、イラストレーター
  • 著者について

    林 木林 (ハヤシ キリン)
    山口県生まれ。詩を中心に、童謡、絵本、言葉遊び、作詞などを手がける。『ひだまり』(光村教育図書)で産経児童出版文化賞産経新聞社賞を受賞。詩集に『植星鉢』(土曜美術社)、絵本に『ふたごのたこたこウィンナー』『コケコックさん』(以上、ひさかたチャイルド)、『どんなふうにみえるの?』(鈴木出版)、『おちゃわんかぞく』(白泉社)、翻訳絵本に『くまさん どこ?』(講談社)など多数。

    喜湯本 のづみ (キユモト ノヅミ)
    1977年大阪府出身。イラストレーター。絵を手がけた作品に『ことばであそぼう五七五』(作・内田麟太郎)、『妖怪虫みーつけた!』(作・谷本雄治/以上、WAVE出版)、『さけがよんひき』(作・最上一平/鈴木出版)、『パンでんしゃ』(作・有田奈央/交通新聞社)、文と絵を手がけた作品に『ぽこぼういちねんせい』(小学館)がある。

かめれおんせん [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひさかたチャイルド
著者名:林 木林(作)/喜湯本 のづみ(絵)
発行年月日:2021/12
ISBN-10:4865492593
ISBN-13:9784865492590
判型:規大
発売社名:ひさかたチャイルド
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:24ページ
縦:25cm
横:25cm
他のひさかたチャイルドの書籍を探す

    ひさかたチャイルド かめれおんせん [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!