「無脊椎」の日本―"高貴な精神"の復活なくして戦後からの脱却はない [単行本]
    • 「無脊椎」の日本―"高貴な精神"の復活なくして戦後からの脱却はない [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
「無脊椎」の日本―"高貴な精神"の復活なくして戦後からの脱却はない [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003497230

「無脊椎」の日本―"高貴な精神"の復活なくして戦後からの脱却はない [単行本]

堀 茂(著)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:展転社
販売開始日: 2021/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「無脊椎」の日本―"高貴な精神"の復活なくして戦後からの脱却はない の 商品概要

  • 目次

    第一章 「無脊椎」の日本/Invertebrate Japan ―〝高貴な精神〟と〝崇高な義務〟
      はじめに
      一.大衆の「優越感と不安感」
      二.強制的「無脊椎」化
      三.「完全な民主政治」は「この世における破廉恥の極み」
      四.文明的叡智としての貴族制度
      をはりに

    第二章 「不敗」の精神が「泰平」を実現する ― 同盟を越えて
      はじめに
      一.「国家意思」の喪失
      二.同盟の本質
      三.同盟の力学
      四.同盟を越えて
      をはりに

    第三章 承詔必謹と「イロニー」としての日本 ― 房内幸成と保田與重郎
      はじめに
      一.「偉大な敗北」忘れた日本人
      二.承詔必謹の人
      三.「近代」の否定と「イロニー」
      四.政治と文学の近接
      五.「イロニー」としての戦後日本
      六.承詔必謹の継続
      をはりに

    第四章 「文化概念」としての天皇と「統帥権」 ― 「菊と刀の栄誉」を繋げ!
      はじめに
      一.権威の国家元首と権力の国家元首
      二.国家元首統帥の正統性
      三.天皇統帥は、「文民統制」を強化する
      四.「政治概念」でなく「文化概念」としての天皇
      をはりに

    第五章 「無能」のすすめ ― 『ピーターの法則』と『葉隠』
      はじめに ―『ピーターの法則』とは
      一.日本的機能集団の実体 ―「精神共同体」と「見えざる原則」
      二.「創造的無能」と日本人
      三.「無能」と忠節
      四.『葉隠』における「無能」
      をはりに ―「無能」の価値

    第六章 「顧客国民」とポピュリズム ― 「顧客国家」としての日本
      はじめに
      一.「顧客国家」と同盟
      二.「顧客国家」と盟主
      三.「顧客国家」の「顧客国民」
      四.暴走する「顧客国民」
      五.「顧客国民」からの脱却 ― 「国防の国民化」へ
      をはりに

    第七章 米国が韓国を「ヴェトナム化」する日 ― その時、日本は
      はじめに
      一.誰が韓国の独立を阻害したのか
      二.「ヴェトナム化」望む韓国
      三.二期目を目指すトランプは
      四.日本の選択肢
      をはりに

    第八章 米対中外交の歴史的蹉跌と日本 ―「日本精神」としての対米自立
      はじめに
      一.「意志」が「能力」に勝る時
      二.読み違へた朝鮮戦争
      三.米中蜜月の歴史的所以
      四.米中接近の実相
      五.中共の本質
      六.米中間のバランサーへ
      をはりに

    第九章 「親米ポチ」が「反米」西部邁氏を悼む ― 西部邁氏との思ひ出
      はじめに
      一.「親米ポチ」論争
      二.国防の本質
      三.自主独立国家の為に
      をはりに
      「親米ポチ」が「反米」西部邁氏にカミつく
  • 出版社からのコメント

    GHQの占領政策で精神的「無脊椎」と化した戦後の日本。
    日本の「脊椎」とは、天皇陛下を中心とする国体と国防である。
  • 内容紹介

    戦後、GHQの占領政策で我が国は精神的「無脊椎」と化した。
    日本の「脊椎」とは国体と国防である。
    本来、それは国体を顕現されている天皇陛下を中心に置かねばならない。

    小堀桂一郎氏(東京大学名誉教授)推薦

    図書館選書
    戦後、GHQの占領政策で我が国は精神的な「無脊椎」と化した。日本の「脊椎」とは国体と国防である。本来、それは国体を顕現されている天皇陛下を中心に置かねばならない。小堀桂一郎氏(東京大学名誉教授)推薦
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀 茂(ホリ シゲル)
    昭和31年生まれ。立教大学経済学部卒、杏林大学大学院国際協力研究科博士後期課程修了。現在、公益財団法人国家基本問題研究所客員研究員、一般社団法人日本経綸機構代表理事代行、軍事史学会、国際安全保障学会、政治経済史学会の各会員
  • 著者について

    堀 茂 (ホリ シゲル)
    昭和31年生まれ。立教大学経済学部卒、杏林大学大学院国際協力研究科博士後期課程修了。現在、公益財団法人国家基本問題研究所客員研究員、一般社団法人日本経綸機構代表理事代行、軍事史学会、国際安全保障学会、政治経済史学会の各会員。
    著書に『昭和初期政治史の諸相』『天皇が統帥する自衛隊』(いずれも展転社)がある。

「無脊椎」の日本―"高貴な精神"の復活なくして戦後からの脱却はない の商品スペック

商品仕様
出版社名:展転社
著者名:堀 茂(著)
発行年月日:2021/11/20
ISBN-10:4886565328
ISBN-13:9784886565327
判型:B6
発売社名:展転社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:315g
他の展転社の書籍を探す

    展転社 「無脊椎」の日本―"高貴な精神"の復活なくして戦後からの脱却はない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!