子どもを育てる魔法の言い換え辞典 [単行本]
    • 子どもを育てる魔法の言い換え辞典 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子どもを育てる魔法の言い換え辞典 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003497246

子どもを育てる魔法の言い換え辞典 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2021/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもを育てる魔法の言い換え辞典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    叱るだけでは子どもにマイナス!あなたが言葉を変えるだけで子どもの自主性が育ちます。娘2人が東大に現役合格!教育コーチングのプロがすべての両親に贈ります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 イライラ言葉ってなに?(こんなとき、イライラ言葉を使っていませんか?;ポジティブ言葉で、イライラは激減する! ほか)
    2 魔法の言い換え辞典(魔法の言い換え辞典 トップ20;魔法の言い換え辞典 性格編 ほか)
    3 イライラの7つの原因を知ろう!(イライラをとくカギは「もうひとりの自分」;原因1 急いでいるとき ほか)
    4 親子コミュニケーションのコツ(話を聴いて、観察して、子どもの味方になろう;「話を聞いているよ」を伝える4つのスキル ほか)
    巻末特別企画 親たちの本音 座談会
  • 内容紹介

    子どもって、言うことは聞かないし、まわりを見ずに勝手なことをするし、親としてはイライラさせられますよね。
    そんなときに叱ったところで、子どもは縮こまってしまい、たんにやりすごすだけで、親へも反発するなど、悪い影響ばかりです。
    しかし、子どもに対してかける言葉を変えるだけで、効果はてきめん。
    自主性をのばし、自分で考えることができるように導くことができるのです。
    本書は、そんなポジティブな魔法の言葉を、シチュエーション別に網羅しました。
    親の言葉で、子どもは変わります。
    この本で、楽しくすばらしい子育て生活をお送りください!

    ※本書は、2015年に出版した『ママのイライラ言葉言い換え辞典』を改題・再編集したものです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江藤 真規(エトウ マキ)
    株式会社サイタコーディネーション代表。サイタコーチングスクール主宰。クロワール幼児教室主宰。アカデミックコーチング学会理事。公益財団法人民際センター評議員。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。2人の娘の子育て経験を通じ、親子のコミュニケーションの大切さを実感し、コーチングの認定資格を取得。講演、執筆、支援活動のほか、「サイタコーチングスクール」を設立して、家庭におけるコーチングコミュニケーションの普及活動を行っている

子どもを育てる魔法の言い換え辞典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:江藤 真規(著)
発行年月日:2021/11/20
ISBN-10:4594089976
ISBN-13:9784594089979
判型:B6
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:19cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 子どもを育てる魔法の言い換え辞典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!