小学校家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価 [単行本]
    • 小学校家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003497341

小学校家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価 [単行本]

岡 陽子(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2021/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学校家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価 の 商品概要

  • 目次

    コンテンツにスキップする




    即日発送! 1500 円以上のお買い物で送料無料

    ポイント・サービスについて お問い合わせ メルマガ登録 新規会員登録 ログイン
    東洋館出版社 オンラインストア熱意はきっと子どもに届く。
    検索

    0 カート
    書籍
    雑誌
    定期購読のお申し込み
    ジャンルで探す
    パターンブロック
    ベストセラー
    manavia
    ホーム
    すべての商品
    家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価ーメタ認知を活性化する「資質・能...
    家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価ーメタ認知を活性化する「資質・能力開発ポートフォリオ」の提案ー
    拡大するには画像をロールオーバー
    家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価ーメタ認知を活性化する「資質・能力開発ポートフォリオ」の提案ー
    家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価ーメタ認知を活性化する「資質・能力開発ポートフォリオ」の提案ー
    著者
    岡 陽子
    販売価格2,420円 (税込)
    24 ポイント/円 還元

    1

    予約注文
    家庭科の資質・能力とは、生活の課題をよりよく解決できる資質・能力であり、その育成のためには、学習対象となる生活事象を領域で分断せず、学習者自身が課題を主体的・総合的に捉えることが必要となる。

    しかしながら、現状は、調理することや製作することが目的化している学校現場の指導実態も浮き彫りになっている。小学校家庭科において授業時数の約6割を占める食生活や衣生活の学習を、生活の課題解決能力を育む学習とするためはどのような指導や評価が求められるのだろうか。

    本書ではこのような課題意識を基盤に、学習者主体の総合的な「問い」からスタートする問題解決的なカリキュラムと、学習者自ら学びをメタ認知し、同時に指導者が資質・能力の視点をもって評価することを可能にする「資質・能力開発ポートフォリオ」を提案するとともに、授業及び学習者の学びにおける効果検証の結果を軸として、その効果を考察している。
    これからの家庭科学習の方向性を牽引する1冊である。

    この商品に興味がある人におすすめ
    商品情報目次著者紹介
    はじめに/ 1

    〈理論編〉
    第1 章 生活の課題解決能力を育む/ 7
     Ⅰ なぜ、今、生活の課題解決能力か? …… 7
     Ⅱ 生活の課題解決能力は戦後の学習指導要領ではどう捉えられ …… 9
      てきたか?
     Ⅲ 汎用的能力からみる家庭科教育の固有性及び研究の現状 ……27
     Ⅳ 衣生活、食生活の授業の課題からみる授業改善の方向性 ……35
      (調査結果を基に)
     Ⅴ 衣生活と食生活の学習のねらいと授業構成の原理 ……50
      衣生活の課題解決能力を育む指導と授業構成 (51)
      食生活の課題解決能力を育む指導と授業構成 (58)
    第2 章 新しい学習評価の考え方/ 67
     Ⅰ 生活の課題解決能力を育む3 観点による学習評価 ……67
     Ⅱ 評価の観点にみられる家庭科教育の特徴 ……73
     Ⅲ メタ認知と家庭科教育 ……80
     Ⅳ パフォーマンス評価とポートフォリオ評価の家庭科における ……93
      意義
    第3 章 家庭科における「資質・能力開発ポートフォリオ」の原理/ 101
     Ⅰ 「資質・能力開発ポートフォリオ」とは何か ……101
     Ⅱ 食生活(調理)の授業における「資質・能力開発ポートフォ ……114
      リオ」の活用と分析
     Ⅲ 衣生活(製作)の授業における「資質・能力開発ポートフォ ……128
      リオ」の活用と分析

    〈実践編〉
    第1 章 家庭科の問題解決的な学習─「主体的・対話的で深い学び」
      の実現─/ 141
     Ⅰ 家庭科の問題解決的な学習とは何か ……141
     Ⅱ 小学校新項目「生活の課題と実践」の授業と課題を解決する力 ……154
    第2 章 「問い」をつかむ1 時間目の授業/ 157
     Ⅰ 「問い」をつかむ授業とは何か ……157
     Ⅱ 授業の実際 ─「問い」をつかむ1 時間目の授業─ ……164
      実践① 体験を通して「問い」をつかむ授業の具体事例 (164)
      実践② 生きた情報を通して「問い」をつかむ授業の具体事例 (168)
    第3 章 パフォーマンス評価と「資質・能力開発ポートフォリオ」
      を用いた授業の提案/ 173
     Ⅰ 第5 学年の授業 ……173
      食生活 パフォーマンス課題を取り入れた題材構成の工夫 (173)
      衣生活 児童が主体的に学習に取り組むための題材構成の工夫 (185)
     Ⅱ 第6 学年の授業 ……196
      食生活 学びをつなぐための「資質・能力開発ポートフォリオ」 (196)
          の工夫
      衣生活 パフォーマンス課題を中核に据えた題材構成の工夫 (207)
    おわりに/ 219

    過去に見た商品

    定期購読のお申込み
    年間一括課金(10%OFF)、月額定期課金でお申し込みができます。



    セット割引商品
    学年もの、教科もののシリーズ書籍やパターンブロックをセット割引き価格でご提供しています。



    イベントのご案内
    最新のイベント情報をお知らせします。オンラインイベントも不定期で開催中!



    即日配送・送料無料

    1,500 円以上のお買い物で送料無料。24時間受付で営業日午前8:59までのご注文は即日発送致します。

    詳しくはこちら

    取扱書店

    弊社の書籍や雑誌を販売いただいている全国の書店様のご案内をしております。

    詳しくはこちら

    ご購入方法・会員特典

    ご購入時の必要事項や会員になっていただいた方のお得な情報をご案内しております。

    詳しくはこちら
    ホーム
    会社案内
    お知らせ
    サイトポリシー
    お問い合わせ
    利用規約
    返金ポリシー
    カテゴリー
    書籍
    雑誌
    ジャンルで探す
    パターンブロック
    ベストセラー
    manavia
    マイページ
    ログイン
    注文履歴
    新規会員登録
    ショップガイド
    ご購入方法
    送料と発送
    ポイント・サービスについて
    特定商取引法に基づく表記
    プライバシーポリシー
    返金ポリシー
    利用規約
    定期購読利用規約
    お得な無料メルマガ登録

    新規登録すると 50pt クーポンをプレゼント!
    最新書籍や特集コンテンツなどお徳な情報を不定期で配信しております。登録いただいてから配信されるようになるまで時間を要する場合がございます。あらかじめご承知おきください。

    メールアドレスを登録登録する

    熱意はきっと子どもに届く。
    © Toyokan Publishing Co Ltd,. All Rights Reserved.
  • 内容紹介

    家庭科の資質・能力とは、生活の課題をよりよく解決できる資質・能力であり、その育成のためには、学習対象となる生活事象を領域で分断せず、学習者自身が課題を主体的・総合的に捉えることが必要となる。

    しかしながら、現状は、調理することや製作することが目的化している学校現場の指導実態も浮き彫りになっている。小学校家庭科において授業時数の約6割を占める食生活や衣生活の学習を、生活の課題解決能力を育む学習とするためはどのような指導や評価が求められるのだろうか。

    本書ではこのような課題意識を基盤に、学習者主体の総合的な「問い」からスタートする問題解決的なカリキュラムと、学習者自ら学びをメタ認知し、同時に指導者が資質・能力の視点をもって評価することを可能にする「資質・能力開発ポートフォリオ」を提案するとともに、授業及び学習者の学びにおける効果検証の結果を軸として、その効果を考察している。
    これからの家庭科学習の方向性を牽引する1冊である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡 陽子(オカ ヨウコ)
    佐賀大学大学院教授

小学校家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:岡 陽子(編著)
発行年月日:2021/10/21
ISBN-10:4491046328
ISBN-13:9784491046327
判型:A5
発売社名:東洋館出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:21cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 小学校家庭科 生活の課題解決能力を育む指導と評価 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!