絵でわかる京都・お灸堂のほどよい養生―すぐできて、体が整う 手当てと習慣150 [単行本]
    • 絵でわかる京都・お灸堂のほどよい養生―すぐできて、体が整う 手当てと習慣150 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003498172

絵でわかる京都・お灸堂のほどよい養生―すぐできて、体が整う 手当てと習慣150 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2021/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵でわかる京都・お灸堂のほどよい養生―すぐできて、体が整う 手当てと習慣150 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    温める、ほぐす、のばす、動かす、やめる、ほんのささいなケアで、体はぐんと楽になる。養生は裏切らない!体と心の悩みにぴったり合う方法が見つかる。Twitterで人気の鍼灸師すきさんが教える東洋医学の健康術。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    00 小さいことで体は意外と元気になる(元気とはしなやかさや柔軟さ;元気になる秘訣は気の巡り ほか)
    01 困った不調を楽にする体のゆるめ方(固さをゆるめると不調はよくなる;4つのゆるめ方 温める/ほぐす/のばす/動く ほか)
    02 不調を防ぐ普段の暮らし方(呼吸を整える;朝起きるときは陽気を巡らせる ほか)
    03 一年を心地よく過ごす季節に合わせた暮らし方(体は想像以上に季節に応じて変化する;年間外邪出現スケジュール ほか)
    04 メンタルが整う五臓の整え方(気分が悪いのではなくて体調が悪い;心を養うために五臓を養う ほか)
  • 出版社からのコメント

    がんばらないのに、らくになる。いつもの暮らしで今すぐできる、京都・お灸堂が伝える心と体の「ほどよい」養い方のハウツー。
  • 内容紹介

    いつもどこか調子が悪い、肩や腰がつらい、眠れない、不安や焦りで落ち着かない。そんな体と心のしんどさは、ほどよく温めることやほぐすこと、のばすこと、ささいなことでらくになる。京都・お灸堂院長、すきさんが教える、がんばらない養生のハウツー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    すきさん(スキサン)
    鍼灸師。京都市の「お灸堂」院長。全国でも数少ないお灸と養生の専門サロンとして、府外からも多くの来院者が訪れている。施術や指導の傍ら、アカウント名「すきさん」としてすぐできて毎日続けられる簡単で心地よい養生法、養うための心のあり方のヒントをTwitterで発信。メディアでも注目を集める

絵でわかる京都・お灸堂のほどよい養生―すぐできて、体が整う 手当てと習慣150 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研プラス
著者名:すきさん(著)
発行年月日:2021/12/28
ISBN-10:405801735X
ISBN-13:9784058017357
判型:A5
発売社名:学研プラス
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
横:15cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 絵でわかる京都・お灸堂のほどよい養生―すぐできて、体が整う 手当てと習慣150 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!