入門経済刑法 [全集叢書]
    • 入門経済刑法 [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003498234

入門経済刑法 [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信山社
販売開始日: 2021/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門経済刑法 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

      『入門経済刑法』

      穴沢大輔(明治学院大学法学部准教授)・
      長井長信(明治学院大学法学部教授) 著

    【目  次】

    は し が き

    凡例/参考文献

    イントロダクション

    第1章 消費者の財産の侵害1―振り込め詐欺から考える
    Ⅰ 振り込め詐欺への刑法的対応
     1 概 要/2 ツールの遮断/3 [事例1]の解決にむけて
    Ⅱ 振り込め詐欺をめぐる近時の問題
     1 詐欺罪の故意/2 途中からの関与と詐欺未遂罪
    Ⅲ 刑法学の視点から
    Ⅳ ま と め

    第2章 消費者の財産の侵害2―悪質商法を中心に
    Ⅰ 悪質商法とは
    Ⅱ 悪質商法の諸形態
     1 ネズミ講・マルチ商法/2 現物まがい商法/3 商品先物取引をめぐる悪質商法/4 [事例1]の解決にむけて
    Ⅲ 最近の利殖勧誘商法をめぐる動き
     1 概 要/2 詐欺罪・組織的詐欺罪の成否/3 出資法違反/4 利殖勧誘商法をめぐる最近の事例/
     5 [事例2]の解決にむけて
    Ⅳ 刑法学の観点から
    Ⅴ ま と め

    第3章 「虚偽」の表示と犯罪―食品表示偽装・商標法違反・文書内容の虚偽
    Ⅰ 食品の「虚偽」表示
     1 裁判所による解決/2 食品表示偽装の罰則
    Ⅱ 商品等の虚偽の表示をめぐる罰則
     1 概 説/2 商品における特別な表示―商標
    Ⅲ 取引における虚偽の記載をめぐる罰則
     1 虚偽記載の罰則の例/2 有価証券報告書虚偽記載提出罪の共犯/3 文書偽造罪と文書内容の虚偽表示,記載
    Ⅳ 刑法学の視点から
    Ⅴ ま と め

    第4章 会社財産の侵害―不正融資・業務上横領罪・(特別)背任罪
    Ⅰ 会社財産の保護のための法制度
     1 問題の所在/2 刑法による会社財産の保護/3 会社法罰則の概要/4 [事例1]の解決にむけて/
     5 [事例2]の解決にむけて
    Ⅱ 特別背任罪
     1 概 要/2 主 体/3 任務違背行為/4 故意・図利加害目的/5 財産上の損害/6 共 犯/
     7 [事例3]の解決にむけて
    Ⅲ 刑法学の視点から
     1 特別背任罪の理解/2 横領罪と背任罪の区別・限界
    Ⅳ ま と め

    第5章 インターネットと犯罪―不正アクセス行為・電子計算機使用詐欺罪を中心に
    Ⅰ 不正アクセス行為の処罰
     1 概 要/2 不正アクセス禁止法における「不正アクセス行為」/3 [事例1]の解決にむけて/4 その他の行為/
     5 他の犯罪との関係
    Ⅱ コンピュータ犯罪への対応
     1 概 要/2 電子計算機使用詐欺罪/3 その他の罪
    Ⅲ 現在の状況
     1 いわゆるコンピュータウイルス作成罪(刑法168条の2,168条の3)/2 技術的制限手段に係る不正行為への刑事罰/
     3 2020(令和2)年の著作権法改正による刑事罰
    Ⅳ 刑法学の視点から
    Ⅴ ま と め

    第6章 営業秘密の侵害
    Ⅰ 営業秘密を侵害する行為の処罰の概要
     1 「財物」でないこと/2 知的財産権との関係/3 不正競争防止法による処罰
    Ⅱ 営業秘密侵害罪の基本構造
     1 概 要/2 [事例1]の解決にむけて/3 [事例2]の解決にむけて
    Ⅲ 財産犯罪との関連
     1 かつての事例/2 現在の事例―不競法(営業秘密侵害罪)による処罰/3 図利加害目的
    Ⅳ 刑法学の視点から
    Ⅴ ま と め

    第7章 金融商品取引法違反―インサイダー取引を中心に
    Ⅰ インサイダー取引とは
     1 概 要/2 インサイダー取引罪の制定・改正/3 保護法益・罪質
    Ⅱ インサイダー取引罪
     1 会社関係者のインサイダー取引罪(166条)/2 公開買付者等関係者のインサイダー取引行為(167条)/
     3 [事例1]の解決にむけて
    Ⅲ 情報伝達罪・取引推奨罪
     1 概 要/2 主 体/3 情報伝達・取引推奨/4 取 引 要 件/5 故意・目的/6 [事例2]の解決にむけて
    Ⅳ 刑法学の視点から
    Ⅴ ま と め

    第8章 独占禁止法と犯罪―不当な取引制限罪
    Ⅰ 独占禁止法における処罰
     1 概 要/2 法人処罰と自然人処罰
    Ⅱ 不当な取引制限罪
     1 概 要/2 処罰対象行為
    Ⅲ 入札談合の処罰
     1 入札談合の理解/2 [事例2]の背景/3 [事例2]の解決にむけて/4 相互拘束行為と遂行行為
    Ⅳ 課徴金減免制度と刑罰
     1 概 要/2 [事例3]の解決にむけて/3 罰金との調整
    Ⅴ 刑法学の視点から
    Ⅵ ま と め

    第9章 租税犯罪―租税ほ脱罪を中心に
    Ⅰ 租税と刑事法
     1 概 要/2 重加算税と刑罰/3 査察の状況
    Ⅱ 租税ほ脱罪概要
     1 ほ脱と単純無申告/2 単純無申告ほ脱犯の処罰―2011(平成23)年改正/3 ほ脱犯の類型
    Ⅲ 虚偽過少申告と虚偽不申告
     1 虚偽過少申告/2 所得秘匿工作を伴う無申告(虚偽不申告)/3 既 遂 時 期
    Ⅳ 刑法学の視点から
    Ⅴ ま と め

    第10章 マネー・ローンダリング―組織犯罪・暗号資産・没収追徴
    Ⅰ マネー・ローンダリングとは
     1 概 要/2 法整備の経緯
    Ⅱ 犯罪収益移転防止法による規制
     1 概 要/2 金融機関等に対する規制(25条・26条)/3 顧客等に対する規制(27条~30条)/4 [事例1]の解決にむけて
    Ⅲ 組織的犯罪処罰法による規制
     1 概 要/2 事業経営支配罪(9条)/3 犯罪収益等隠匿罪(10条)/4 犯罪収益収受罪(11条)/
     5 没収・追徴/6 [事例2]の解決にむけて
    Ⅳ 刑法学の視点から
    Ⅴ ま と め

    第11章 経済犯罪に対する制裁―課徴金との関係・法人処罰
    Ⅰ 制 裁 と は
     1 概 要/2 経済犯罪に対する制裁をめぐる問題点
    Ⅱ 刑罰と課徴金
     1 刑 罰/2 課徴金/3 刑罰と課徴金の関係/4 [事例1]の解決にむけて
    Ⅲ 両罰規定と法人処罰論
     1 問題の所在/2 両罰規定/3 法人処罰論/4 [事例2]の解決にむけて
    Ⅳ 刑法学の観点から
     1 課徴金と刑罰/2 法人処罰論のゆくえ
    Ⅴ ま と め

    第12章 手続法上の諸問題
    Ⅰ 経済犯罪に対する手続
     1 経済犯罪の特色/2 手続上の問題点
    Ⅱ 行政機関による犯則調査手続
     1 概 要/2 国税犯則調査手続/3 証券取引等監視委員会による犯則事件調査/4 公正取引委員会による犯則調査/
     5 犯則調査制度における法整備の意義
    Ⅲ 捜 査 手 続
     1 概 要/2 事件の発見・捜査の端緒/3 捜 査/4 [事例1]の解決にむけて
    Ⅳ 公訴提起・公判・裁判
     1 公訴提起/2 公判・裁判/3 [事例2]の解決にむけて
    Ⅴ 刑法学の視点から
    Ⅵ ま と め

    事項索引
    判例索引
  • 出版社からのコメント

    消費者トラブルや刑事事件など、知らぬ間に犯罪に加担?法規制や罰則など、刑法の基本から応用までを事例で学ぶ、経済刑法の入門書。
  • 内容紹介

    ◆法学を学ぶ学生からビジネスマンまで広く想定した、事例やコラムで具体的に学べる経済刑法の入門書◆
    各章冒頭に「事例」を掲げて,基本事項を確認しながら事例の解決案を考える、実践思考型入門テキスト。消費者トラブルや刑事事件など、知らぬ間に犯罪に加担?毎日の日常生活でも、意外に身近なところに経済刑法の問題が潜んでいる。急増する若者被害の「予防策」として、法規制や罰則など、刑法の基本から応用までを事例で学ぶ、経済刑法の入門書。
    ◇本文の【リンク集】に即アクセスできるQRコード付。

入門経済刑法 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:長井 長信(著)
発行年月日:2021/11
ISBN-10:4797275251
ISBN-13:9784797275254
判型:A5
発売社名:信山社出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の信山社の書籍を探す

    信山社 入門経済刑法 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!