天皇陛下と鉄道―5代150年、お召列車の旅(交通新聞社新書) [新書]
    • 天皇陛下と鉄道―5代150年、お召列車の旅(交通新聞社新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003499062

天皇陛下と鉄道―5代150年、お召列車の旅(交通新聞社新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:交通新聞社
販売開始日: 2021/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

天皇陛下と鉄道―5代150年、お召列車の旅(交通新聞社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治天皇は維新後の国をまとめるべく、積極的に鉄道に乗り行幸へ。大正天皇はサンドイッチやサイダーなどを車内で楽しむ、ハイカラな鉄道旅をしました。昭和天皇は地球約6周分と、最も鉄道に乗車した天皇です。そして平成の天皇(明仁上皇)、令和の今上天皇は、国民に寄り添う意志のもと、一般と同じ列車での移動を望まれました。鉄道開業以来5代150年にわたって日本をめぐった、天皇陛下たちの鉄道旅をご紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「お召列車」とは
    第1章 明治天皇とその時代
    第2章 大正天皇とその時代
    第3章 昭和天皇とその時代
    第4章 平成の時代
    第5章 令和の時代
  • 内容紹介

    明治天皇は、維新後の国をまとめるべく積極的に鉄道で移動。大正天皇は、サンドイッチやカステラなどを車内で楽しむ、ハイカラな鉄道旅をしたといいます。昭和天皇は、戦前と戦後で大きく社会も立場も変わる中、地球約6周分と、最も鉄道に乗車しました。平成の天皇は国民に寄り添う意志のもと、一般と同じ列車での移動を好まれました。そして令和の今上天皇と、5代150年にわたる、日本を鉄道で旅した陛下たちの、知られざるエピソードを伝えます。鉄道黎明期から、最先端の技術やサービスを利用してきた天皇陛下。その列車の優れた特徴を紹介しつつ、各時代ならではの御乗車の旅がどのようなものであったのか、皇室担当の写真記者が解説します。(
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 直通(クドウ ナオミチ)
    1970年、東京都生まれ。日本地方新聞協会皇室担当写真記者。10歳から始めた鉄道写真をきっかけに、高校在学中から乗り物関係の撮影・出版業に携わる

天皇陛下と鉄道―5代150年、お召列車の旅(交通新聞社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:交通新聞社
著者名:工藤 直通(著)
発行年月日:2021/12/15
ISBN-10:4330063212
ISBN-13:9784330063218
判型:新書
発売社名:交通新聞社
対象:一般
発行形態:新書
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:18cm
他の交通新聞社の書籍を探す

    交通新聞社 天皇陛下と鉄道―5代150年、お召列車の旅(交通新聞社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!