はじめてのスマホ すぐできる! かんたんスマホ操作ブック(生活実用シリーズ) [ムックその他]
    • はじめてのスマホ すぐできる! かんたんスマホ操作ブック(生活実用シリーズ) [ムックその他]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003499280

はじめてのスマホ すぐできる! かんたんスマホ操作ブック(生活実用シリーズ) [ムックその他]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2021/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのスマホ すぐできる! かんたんスマホ操作ブック(生活実用シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    はじめに 岡嶋裕史
    本誌で使うスマホにつて
    スマホの「べからず」5か条

    1章 簡単!タッチ操作~5つの操作を覚えてスマホに慣れよう
    すべての操作の基本「タップ」
    写真や地図の拡大・縮小ができる「ダブルタップ」
    2本の指で拡大・縮小「ピンチイン・ピンチアウト」
    なにかを動かすときに使う「長押し」と「ドラッグ」
    画面を素早くなぞる「スワイプ」
    COLUMN:らくらくスマホのタッチ操作

    2章 スマート&スムーズ! 文字入力~コツをつかめば入力も簡単!
    キーボードをタップしてひらがなを入力しよう
    キーボードを切り替えればさまざまな文字が入力できる
    英字や記号を入力してみよう
    覚えておきたい便利な入力方法
    COLUMN:らくらくスマホの文字入力

    3章 アプリに慣れよう! まずは電話とメッセージ~「基本アプリ」もこれでOK!
    電話とメッセージの基本的な使い方を覚えよう
    アプリストアで好みのアプリを入手しよう
    COLUMN:らくらくスマホでアプリを入手するには?

    4章 交流が楽しい!「LINE」の操作~スタンプや写真で気軽にやりとり
    家族や友人と「友だち」になろう
    メッセージやスタンプを送ってみよう
    相手の顔を見ながら通話しよう
    グループを作成して複数人と同時にやりとりしよう
    COLUMN:らくらくスマホでLINEを使うには?

    5章 思い立ったらすぐ検索! ネットと地図アプリ~なんでもスマホが教えてくれる!
    「検索」をして必要な情報を入手しよう
    「音声アシスタント」を使って検索や各種操作をラクラク実行
    地図アプリで目的地の情報を集めよう

    番外編:より使いやすくなるスマホの便利技
    Apple ID/Googleアカウントの取得方法
    LINEの初期登録を行う
  • 出版社からのコメント

    タップや文字入力など、スマホ操作の基本中の基本でつまずくビギナーのための、スマホの操作方法がみるみる身につくガイドブック。
  • 内容紹介

    スマホでまず戸惑うのは、画面をタッチして操作すること。恐る恐る触ると画面が変わってビックリしたり、人に聞いてもタップ、スワイプと聞き慣れない言葉に悩むことも。そんなスマホビギナー向けに、基本中の基本の操作法を1つずつ丁寧に紹介します。
    スマホの操作は「習うより慣れよ」。誌面の通りにスマホに触っていくと自然と操作が身につきます。タッチ、文字入力など、繰り返すうちに指が覚えていきます。電話などの基本アプリに加えて、使用頻度が高いLINE、ネットや地図アプリでの検索方法まで、本当に必要な基本操作を網羅しました。試すうちに人に頼らずにスマホを使いこなす技量が身につきます。どんどんスマホに慣れていきましょう!
    加えて、スマホの使い勝手をよりよくする設定方法を紹介した「より使いやすくなるスマホの便利技」と、らくらくスマホユーザー向けの特別コラムを掲載しました。さらなる使いこなしのための参考にしてください。

    はじめに 岡嶋裕史
    本誌で使うスマホにつて
    スマホの「べからず」5か条

    1章 簡単!タッチ操作~5つの操作を覚えてスマホに慣れよう
    すべての操作の基本「タップ」
    写真や地図の拡大・縮小ができる「ダブルタップ」
    2本の指で拡大・縮小「ピンチイン・ピンチアウト」
    なにかを動かすときに使う「長押し」と「ドラッグ」
    画面を素早くなぞる「スワイプ」
    COLUMN:らくらくスマホのタッチ操作

    2章 スマート&スムーズ! 文字入力~コツをつかめば入力も簡単!
    キーボードをタップしてひらがなを入力しよう
    キーボードを切り替えればさまざまな文字が入力できる
    英字や記号を入力してみよう
    覚えておきたい便利な入力方法
    COLUMN:らくらくスマホの文字入力

    3章 アプリに慣れよう! まずは電話とメッセージ~「基本アプリ」もこれでOK!
    電話とメッセージの基本的な使い方を覚えよう
    アプリストアで好みのアプリを入手しよう
    COLUMN:らくらくスマホでアプリを入手するには?

    4章 交流が楽しい!「LINE」の操作~スタンプや写真で気軽にやりとり
    家族や友人と「友だち」になろう
    メッセージやスタンプを送ってみよう
    相手の顔を見ながら通話しよう
    グループを作成して複数人と同時にやりとりしよう
    COLUMN:らくらくスマホでLINEを使うには?

    5章 思い立ったらすぐ検索! ネットと地図アプリ~なんでもスマホが教えてくれる!
    「検索」をして必要な情報を入手しよう
    「音声アシスタント」を使って検索や各種操作をラクラク実行
    地図アプリで目的地の情報を集めよう

    番外編:より使いやすくなるスマホの便利技
    Apple ID/Googleアカウントの取得方法
    LINEの初期登録を行う
  • 著者について

    岡嶋 裕史 (オカジマ ユウシ)
    1972年東京都出身。中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。富士総合研究所、関東学院大学准教授、同情報科学センター所長を経て、現在は中央大学国際情報学部教授、学部長補佐。専門分野は情報ネットワーク、情報セキュリティ。近著に『5G 大容量・低遅延・多接続のしくみ』『ブロックチェーン 相互不信が実現する新しいセキュリティ』(いずれもブルーバックス)、『いまさら聞けない ITの常識』(日経文庫)など。NHK「子ども科学電話相談室」の回答者もつとめる。

はじめてのスマホ すぐできる! かんたんスマホ操作ブック(生活実用シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:NHK出版(編)
発行年月日:2021/12
ISBN-10:4141993077
ISBN-13:9784141993070
判型:規大
発売社名:NHK出版
発行形態:ムックその他
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 はじめてのスマホ すぐできる! かんたんスマホ操作ブック(生活実用シリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!