少額管財手続の理論と実務 [単行本]

販売休止中です

    • 少額管財手続の理論と実務 [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003499587

少額管財手続の理論と実務 [単行本]

園尾 隆司(編著)杉浦 徳宏(編著)国井 恒志(編著)植村 京子(編著)
価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
日本全国配達料金無料
出版社:経済法令研究会
販売開始日: 2001/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

少額管財手続の理論と実務 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 少額管財手続の基本理論と運用の要点(少額管財手続の創設・発展および現状と立法課題;少額管財手続導入の手法 ほか)
    第2章 少額管財手続総則(少額管財手続における申立代理人の役割;少額管財手続の基本的な進行―初めて少額管財手続を利用される方へ ほか)
    第3章 個人少額管財手続(個人少額管財手続の運用と実情;申立代理人からみた個人少額管財手続 ほか)
    第4章 法人少額管財手続(法人少額管財手続の運用と実情;法人少額管財手続の合理化方策 ほか)
    第5章 資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    園尾 隆司(ソノオ タカシ)
    昭和49年東京地方裁判所判事補。昭和52年最高裁判所民事局付。昭和55年東京地方裁判所判事補。昭和57年最高裁判所人事局付。昭和60年札幌地方裁判所判事。昭和63年最高裁判所民事局第2課長。平成2年最高裁判所民事局第1、第3課長。平成5年東京地方裁判所判事。平成7年東京地方裁判所民事第26部(通常部)総括判事。平成10年東京地方裁判所民事第20部(破産再生部)総括判事。平成10年~法制審議会倒産法部会委員

    杉浦 徳宏(スギウラ トクヒロ)
    平成2年京都地方裁判所判事補。平成4年名古屋家庭裁判所判事補。平成6年名古屋地方裁判所判事補。平成7年那覇地方裁判所沖縄支部判事補。平成10年東京地方裁判所判事補。平成12年東京地方裁判所判事。平成13年法務省大臣官房財産訟務管理官付検事

    国井 恒志(クニイ コウシ)
    平成6年浦和地方裁判所判事補。平成8年高知地方裁判所判事補。平成11年東京地方裁判所判事補

    植村 京子(ウエムラ キョウコ)
    平成6年大阪地方裁判所判事補。平成8年水戸地方裁判所判事補。平成11年東京地方裁判所判事補

少額管財手続の理論と実務 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済法令研究会
著者名:園尾 隆司(編著)/杉浦 徳宏(編著)/国井 恒志(編著)/植村 京子(編著)
発行年月日:2001/12/01
ISBN-10:4766805402
ISBN-13:9784766805406
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:334ページ
縦:21cm
他の経済法令研究会の書籍を探す

    経済法令研究会 少額管財手続の理論と実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!